dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

にがり水ってどんな味がするんですか?まずいですか?氷を入れると味が気にならないときいたのですが本当でしょうか?教えて下さい!お願い致します。

A 回答 (4件)

にがりそのものは、にがくてしょっぱいです。


ただ私は薄めて飲んでいます。
ダイエット、便秘対策でしたら、グラス一杯の水に、にがり5滴程度で
充分です。
それぐらいの濃度だと、塩分が逆にまろやかで、「おいしい水」という感じです。
水以外の飲み物に入れる場合、みそ汁、スープ等だと、もともと塩分があるので、にがりの存在は全く感じません。
コーヒーにも合います。
    • good
    • 3

しょっぱいです。

水2リットルに小さじ2杯にがりをいれて1日1杯飲むと、腸が潤って便秘にきくんですよね。
    • good
    • 3

便秘に良いという話しで飲んだことがありますが、


塩化マグネシウムを主成分としていますので、
しょっぱくて苦いです。
美味しいものではないですね。

飲用するのでしたら、2倍~10倍に薄めて飲まれたほうが良いですよ。
    • good
    • 0

おはようございます。



にがり水・・・っていうことは、豆腐を固めるのに使うアレですよね?

一言で言って、「まずい!」です。
しょっぱすぎてにがいって感じです。
かなり味の濃い料理なり飲み物に混ぜることをオススメします。
原液では、とても飲めません。
氷を入れても、私は飲めません。

この春、花粉症に良く効くというので、通販で買ってみましたが、
一度飲んで、そのままになってしまっています。

品質が劣化することはない、ということなので、そのまま置いてありますが・・・。
便秘にも効くという話も聞いたことがあります。

ご参考まで。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!