dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在民間勤務なのですが、営業がどうしても向いてないと自分で判断して、転職を考えています。そこで田舎(人口1万人程度)の地方公務員を考えていますが、実際どんな仕事をするのでしょうか?できれば現職の方にお聞ききしたいです。

○勤務時間はどのくらいでしょうか?

○仕事内容はどんなものがあるのでしょうか?(外回りのようなものは あるのか?)
○人間関係はどうでしょうか?(人数が少ないんでなにか揉め事とかあ ると結構辛いですか?)など

少しでもどんなことでもいいので情報をいただけたら助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

こんにちは。



人口が1万人程度だとすると職員は100人ちょっとでしょうか。
一口に地方公務員と行っても、
それぞれの課で行っている業務は様々です。
専門職でない限り、数年に一度必ず異動がありますので
どの課に配属されるかは分かりませんし
異動すると、それまでと全く違う業務に関わることになりますので
転職しているみたいです。
こちらを参考にしてみて下さい。
http://www.town.inawashiro.fukushima.jp/gyousei/ …

勤務時間は、大体朝8時半~5時15分、もしくは5時30分の約8時間勤務。
私の知っている限りでは、昼休みが45分間だと5時15分まで
1時間だと5時30分まで。
それに、窓口延長をしている部署は、夜7時まで延長だとすると
その窓口当番の人の、朝の出勤時間が10時だったりします。

また、土日、祝日、年末年始の休みも必ず職員が
1人~数名出勤し(自治体により人数が違います)
当直室で、婚姻、出生、死亡等の届出を受付しています。
これは、当番で回ってきます。
最近は、土日開庁を始めた市役所も多いです。
そうすると、シフトで土日出勤もあります。

また、公民館、図書館、体育館などの出先機関に配属された場合
普通、月曜日が休館日なので、シフトで土日、祝日も出勤になり
休みは、月曜日と土日のどちらか、
祝日分は、平日にシフトで休み、ということになります。
(自治体により、祝日は閉館なので、この場合は開館している場合です)

選挙がある時には、投票所の選挙事務も回ってきます。
(その分お金はもらえますが)
朝7時から投票開始なので、朝6時半くらいに集合。
それから夜8時まで投票の受付。
その後、開票事務(終わるまで)
終わらなければ、深夜までかかり
次の日は月曜日ですので、朝から勤務です。
まぁ、選挙は滅多にありませんが・・・

外回りについても部署と時期によります。
例えば
商工観光課→お祭りの協賛金を集めに会社を回る。
税務課→年に一度、ある時期に税金の滞納者の家を回る。

人間関係は、普通だと思います。
合う人と一緒になれば、良い環境でしょうし
合わない人と一緒になれば、最悪ですし。
ただ、働いている人もお客さんも地元の人がほとんどですので
親の知り合いとか、自分が知らなくても相手が自分のことを
知っている確率は大きいです。

http://www.nippon-net.ne.jp/cgi-bin/search/mapse …

http://ranking.koumuin.biz/gensyoku/html/index.h …

それから、年齢制限は大丈夫ですか?
人口が1万人程度ですと、職員の採用枠も小さいと思いますので
受験できる年齢も、大きな自治体よりは
低いと思います。
http://www.lasdec.nippon-net.ne.jp/syokuin/

ご参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!