No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>「ご入居者様 各位」各位の使い方おかしいですか?
おかしいです。
>「ご入居者 各位」でしょうか?
これもへんです。
各位というのはある集まりのメンバーに対して言うものです。
不特定の入居者に各位は使いません。
役所の文書みたいな書き方をしようとするからです。
「ご入居されている皆様へ」
で十分です。
それから、各位は様の複数形ではありません。英語のeveryが
複数形でないのと同じです。

No.5
- 回答日時:
> それから、各位は様の複数形ではありません。
英語のeveryが> 複数形でないのと同じです。
各位は「皆様」ですから当然複数です。また、あくまで日本語であり英語の「everybody」の訳語ではないので、一緒にするべきではないと思います。
なお、everybodyは文法上は単数扱いですが、口語では複数代名詞として扱う場合が多いようです ( ^^

No.4
- 回答日時:
> よく日付に「吉日」と表記する場合がありますが、どのような文書に適しているのでしょうか?
特に決まりはないですが、お悔やみでは普通書きませんね ( ^^;
お祝いの手紙で使う場合が最も多いでしょう。
下記も参考にしてください。
・手紙の基本形式 「年賀状・暑中見舞いドットコム」
http://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/letterb …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 住んでいるアパートの管理会社から「騒音について」という紙が届きました。 自分はあまり心当たりがないの 2 2023/03/24 20:39
- 遊園地・テーマパーク 遊園地 2 2022/10/22 23:13
- 外国株 初心者株投資 4 2023/02/12 13:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 20年前のルームエアコンについて よく20年ほど前のエアコンは電気代倍くらい違うとテレビでよく言って 1 2022/07/24 13:49
- 事務・総務 私が大学生の頃、各学部の教授の助手でもある事務員さんが各学部の建物の奥の部屋に居たりしましたが。 2 2023/04/06 08:45
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- メンズ ポロシャツ 品質 2 2022/07/24 09:37
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiが届かない部屋の対策 5 2023/01/06 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
アパート入居者向けの文章作成
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
「各位」の使い方について
日本語
-
「ご家族様」という言葉について
日本語
-
-
4
郵便物の宛名が名前ではなく 「○○室 ご入居者様」で届けられてしまいましたが・・
その他(法律)
-
5
利用者と利用者様 どっちが正しい?
日本語
-
6
住んでいるアパートの管理会社から「騒音について」という紙が届きました。 自分はあまり心当たりがないの
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
「 騒音に注意して下さい 」のチラシは全員(全室)に入るのが常識ですか?(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
8
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
9
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
10
会社名の前はスペースを空けますか?
その他(ビジネス・キャリア)
-
11
キュービクルかキューピクルか?
環境・エネルギー資源
-
12
ページを抜粋して保存できますか?
Word(ワード)
-
13
会社の代表者交代時の賃貸契約について
その他(法律)
-
14
ビジネス文書?で「御署名・御捺印の上、御返送」っていいのでしょうか?
日本語
-
15
自分が相手に相談したい時は「相談」or「ご相談」?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
すいません教えてください!急ぎです!
固定電話・IP電話・FAX
-
17
「ご移動ください」は正しい敬語ですか?
日本語
-
18
「御社」のように「団体」を丁寧に呼ぶには?
日本語
-
19
アルファベットの会社名のふりがなの書き方を教えてください。
日本語
-
20
「拝啓」「敬具」の「拝啓」を省略することは出来ますか?
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
性交による振動の伝わり方
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
【退去費について】コンロ台の...
-
女性専用賃貸に彼氏を泊めた人...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
大東建託 退去費用の件
-
羽アリの死骸がすごい出てくる...
-
2つ目の賃貸契約、家族にバレ...
-
住居手当の二重取りは可能なの...
-
退去費用で72万請求されました。
-
賃貸不動産から連絡が来ない【...
-
空き部屋の電気が一日中ついて...
-
部屋(賃貸)の脱衣所の床が駄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教えて下さい
-
性交による振動の伝わり方
-
【退去費について】コンロ台の...
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
実家暮らしです! 家の中で友達...
-
市営住宅で世帯分離した時の家...
-
「住ませる」と「住まわせる」
-
ずっと実家暮らしの私 40代にな...
-
隣家との距離この度新築する予...
-
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
隣の部屋の入居者は30代くらい...
-
大阪府営住宅にすんでます。家...
-
大東建託のメゾネットタイプ(...
-
寮の入居理由について
-
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
社員寮に入居したことのある方...
-
大東建託 退去費用の件
-
住居届けの書き方について
-
賃貸入居、管理会社への挨拶は...
-
公務員宿舎で同棲?
おすすめ情報