アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

新生銀行のカードおよび届け印を紛失してしまい、11月のJCBの引き落としの際に口座にお金を用意できないという理由でJCBの指定口座に振り込みました。しかし、新生銀行には定期預金があり普通預金にお金がなくても引き出しが可能であるということを忘れていて、実際には引き落としがかかってしまって口座残高がマイナスになってしまいました。それで三菱東京UFJ銀行から先日振り込んだ金額について組み戻しを依頼したのですが、振り込んだ依頼人からはお客様情報もわからないという理由で先方に組み戻しを拒否されました。
紛失したら口座にお金は用意できませんし、通帳再発行した後だと支払いが遅れる原因になりますし、特にクレジットは厳しいですから、それであせってしまったのですが、まさか口座が空でも引き落としになることは想定していなかったのがいけなかったのだと思います。このような場合はあきらめるしかないですか、それとも延滞金覚悟で遅れたほうがよかったのでしょうか?

A 回答 (3件)

>このような場合はあきらめるしかないですか


何をあきらめるのかがわかりません。振込みを組み戻したい、ということでしょうか?完結した正常な振込みをなかったことにするというのは無茶苦茶な話だと思うのですが。。。
    • good
    • 0

信用の世界では、ルールを守ると同時に


双方がわかる手順を踏む必要があると思います。
引き落とされない場合、その段階ではまだブラックリスト
(公開される情報データベース)には載りませんが、
信販会社の社内のデータベースには遅延の情報は残ります。
それがある回数を越えてきたりすると、遅延情報が公開されます。
(期間や程度は会社によります)

引き落としに間に合わない場合、直前でもJCBに電話すれば
「明日までには引き落とせますか?」とか「次回●日に再度引き落とします」
など指示があると思います。
振込みが必要な場合も、その口座番号といつまでに振り込むかを双方で確認し、
振り込みであなたがわかるような番号を振込み名の先頭に打ったり、
あなたも電話に出た方から指示を受けたことをあとから追跡できるように、
電話にでた方の名前を聞いておきます。

これらがわかれば、相手のデータベースにいつどのようなやりとりを
するかを話したが、概略が残っていますので、問題がおきにくいです。
(私もJCBに遅延の相談をしたことがありますので、上記のようにやっていました。さらに振り込んだ翌日くらいに、着金したか確認の電話をもう一度いれます)

で、振込みの指示がなく、以前聞いておいた口座に勝手に振り込んだのでしょうか。
金融関係は、想像や多分では動けず、法律にのっとって動くものの
本人確認の手順等がすすまないと、相手も動けない(戻しが)できない状態に陥っているのだと思います。

いずれにせよ、遅れる可能性がある場合は、なにも覚悟は必要なく、
まず電話で相談→指示をあおぐ、です。

この回答への補足

2重入金になってしまっていることはJCBの方でも確認はできていますけど、新生銀行の再発行の手数料が面倒なので、新生銀行の普通預金の口座は解約して、新規で発行してもらうことに、したがって、登録の口座に返金ということはできなくなってしまい、mufgから振込みをしたので、組戻しの請求をしようとしたら、組戻しの場合、あくまでクレジットカードは契約者本人にしか返金ができず、依頼人名からは代理人が振り込んだのか本人が振り込んだのか特定できないために組戻しは不可だそです。したがって、もう一度口座の登録の用紙を書いてもらうことに、指定口座に返金しようとしても該当口座なしで戻ってきてしまっているとの返答でした。

補足日時:2007/12/15 06:46
    • good
    • 0

なるほど平行して動いてしまったため(新生銀行の口座)、処理の時系列おかしくなり、ややこしくしてしまったようですね。



ちなみにクレジットにかぎらず、証券会社でもFX(為替取引)でも、自分が儲けたお金や解約の残金返却は、当初に通知していた口座にしか振り込んでくれません。
契約時にその口座を使うことをあなたも通知したわけですし、相手方もそれがあなたの口座とわかるものの、他の口座の確認はむずかしいのでしょう(でないと第三者へ振り込め、もありえる)

銀行口座変更届けを、JCBが受け付けてくれるかも1つの切り口かもしれませんが(当事者ではないので、真実がみえず)なんともいえません。三菱にも相談する必要がありそうな感じです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!