

本職となる正社員の職を探しながらアルバイト、派遣の仕事を探してます。今日は飲食店のアルバイトの内定を頂、明日は派遣会社で内定もらっている会社の見学と面接を受けてきます。
30男。前職は金融機関営業職。職業診断テストの適性は経理、今後の本職は経理希望です。
本命は正社員ですがそこまでのつなぎとしてアルバイトと派遣どちらがいいですか。自分が重きを置くのはスキルアップキャリアアップです。飲食店での調理の仕事は今後調理のアルバイトをすることになったときに役にはたちそうですがキャリアアップにはつながりません。小遣い稼ぎということになります。グループは全国に敵に視点のある会社です。
一方今受けている派遣会社は製造業専門です。自分は生産管理のお仕事を任させることになりました。スキルアップはできそうですが3ヶ月更新の契約社員です。会社は地元の中小企業で一生働きたいと考えるような会社じゃないです。
今後の転職のことを考えるとどちらが
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経理経験がある者です。
近い将来経理が希望なら、どちらも極端なキャリアアップは無理かと思います。経理をやるなら経理の派遣やアルバイトをすべきでしょう。経理の中途採用の多くは経験を問われます。また、もし簿記などの資格がないなら取得するなどしたほうがキャリアアップになります。
女性なら補助的な仕事になる場合もあるので多少経験があって簿記も3級程度の知識があれば十分かもしれませんが、男性なら経験がないと2級はないと難しいかもしれません。そのあたり考え直したほうがよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
派遣社員を複数年している女性のものです
私が本雇いの立場の人から耳にする言葉は
アルバイトも派遣社員も言い方が違うだけで所詮どちらも同じだと言ってました。
派遣社員とかの立場になったことの無い人はなおさら正社員以外はアルバイター・フリーターで経験とは言わないと言うスタンスを持たれています。
3ヶ月更新のお仕事に決まってつなぎのつもりと言う気持ちを見破られたらおそらく3ヶ月で終わりでしょう。
つなぎでも見つからなければ一生でも働くくらい気持ちでいないと本命の仕事も見つかりにくいと思います。
アルバイトと派遣社員どちらが良いとなると私は派遣社員だと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 転職 将来を見据えて正社員かアルバイトか 1 2022/12/05 00:20
- その他(悩み相談・人生相談) 派遣社員として働いてるんですが お金が安すぎて生活が苦しいので 副業をしようと考えてます。 ですが僕 3 2022/06/23 08:01
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 派遣社員・契約社員 土木施工管理の就活について 私は土木の施工管理の経験が3年程。 まだ補佐的な事しかやってきていません 3 2022/09/05 12:15
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣先退職=派遣元退職? 私は新しく始めた派遣アルバイトを体調不良で4ヶ月で辞めました。派遣会社の営 2 2022/09/13 09:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職って、即戦力を求められて...
-
月一回土曜出勤
-
後悔してます。辞めれますか?
-
派遣会社はどんな人材を求めて...
-
慣れるまで、どれくらいの期間...
-
派遣、初回更新しないと決めて...
-
コールセンターの電話対応者は...
-
コールセンター
-
営業所にひとりで事務
-
トランプが関税をかける事で。 ...
-
派遣会社に本音を話しても大丈夫?
-
派遣での就業について 就業が...
-
事務仕事の派遣と年齢
-
テレオペ(受信)のお仕事について
-
職場にヒステリーな女性がいて...
-
それぞれの派遣会社の特徴
-
大手銀行の事務センターについ...
-
初心者向けの派遣会社
-
事務職は正社員より派遣の方が...
-
顔合わせ後の断り方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報