dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私、今月末に退職いたします。
今回は、派遣で、少しは経験をしたことがあるけれど、未知の世界でもあります。

今、引継ぎをしていて、う~んと思うことがあります。
引継ぎを始めて、一週間。
後任の方は、10年くらい、経理の仕事をしていて、安心していたのですが、質問とか、どれくらい把握できたかとか、以前の会社でどんなことをしていたのか確認したのですが・・・・

以前の会社でしていたことと、ほぼ同じようです。
でも会計ソフトが違うので、とまどっているようです
一所懸命、説明しても、まるで、新卒で未経験で、入社した方のように、私には見えてしまうのです。
私は事情があって、1年しか今の会社で、働くことができませんでしたが、引継ぎしてくれる人物が無く、一人で、入社初日から、なんとか、仕事してきたのに、後任者は、経理ではベテラン、?と思う毎日です。

そして、いつも思うのは、私も、新しい会社に入社したら、こんなのかな~、即戦力を期待されているのに、できるのかなと後任者を見ていて思います。
しかも、私は正社員じゃなく、派遣。
いつ、首きられるかわかりません。

派遣で働いている方、私は頑張るつもりでいますが、仕事ができなくて、更新できないこともあるのでしょうか?
私の派遣会社、一般の派遣会社では無く、親会社に派遣されるシステムです。
なので、本当の派遣会社ほど、厳しくは無いかもしれませんが・・・

A 回答 (6件)

私は経理職ではないのですが。


営業事務を正社員・派遣社員で計10年位やっています。
社会人としてのスキルやPCスキルなど自信はありますが、
同じ職種でも、業種が違ったり同業種でも会社によってやり方がかなり違うことに戸惑うことが多々あります。
その会社では常識的なことでも他社へ行ったら非常識なんてことがいっぱいあります。
なので、新しい職場ではわかっていることもでもわざわざ確認することもあります。
以前、派遣先社員に
「なんで一回の説明でウチの会社のシステムが使いこなせない?
本当に10年近くも営業事務やっていた?と疑問に思ったほどだったけど、
ウチの会社に慣れていなかっただけだったんだね」と言われたことがあります。
その会社は独自開発のシステムを導入していて、書類整理方法もちょっと独特なところがありましたが、
社員の方たちはそれが普通であって独特だとは思っていないみたいです。
転職者や派遣社員に即戦力を期待されることは多いと思いますが、
その職種の基本的なスキルはもっていても、その会社に慣れるまで少しの猶予はほしいと思います。

働いて数日や数週間でスキル不足を理由に契約解除や更新されないこともあるようですが、
そういう人達の中にはコミュニケーション不足だったり、社会人としてのスキル不足があるように思います。

転職者、派遣社員側の努力はもちろん必要ですが、
受入れ側の方には即戦力だからといっても少しの猶予を許す余裕があるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでうね、たしかに気持ちの余裕が必要ですね。
いろんな方がいますもの・・・

私が、引継ぎもなく、今日まで、今の仕事を全部してきたことを考えると、つい、う~んとうなってしまうのです。
私は、今の会社で、引継ぎが無くても、すんなりと仕事ができたのは、経理経験があったからだと思います。

経理の仕事は、同じことの繰り返し。
いくら、会社のやり方が違ったり、ソフトが少々違っても、簿記の基礎がわかっていれば、すんなりこなせると思っています。
後任の方は、10年以上、経理の経験があり、仕事内容も、以前とほとんどかわらないので、できて当り前という気持ちが強いのかもしれません。
また、引き継ぐ日数が無いと焦っているのも、事実です。

次の会社への不安もあるのかもしれません。

お礼日時:2007/11/26 18:13

会計、経理という同じカテゴリーであっても利用するソフトウェアが


異なれば当初は戸惑うのではないですか?ソフトの事ではなく経理に
関する知識とかはどうなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経理に関する知識は、あると思います。
一人になったら、自分の考えで、ゆっくりと仕事をしてもらえば良いと考えています。
ただ、まだまだ、イレギュラーな請求先等、引き継ぎしないといけないことがあるのですが、時間が無くて、焦っています。

後任者は納得しないと、前に進めないタイプかもしれません。
の、わりには、何度同じことを言っても、わからないようで。

私にも落ち度があると思いますが、私は、新卒の新入社員から、プライドの高いパートさんまで、仕事を教えてきた経験があるので・・・
どうしても、教えていると、先はどうなるか見えてくるのです。

でも、他人事ではありません。
私も、新しい職場で、そうなる可能性は大です。

お礼日時:2007/11/26 10:17

会計ソフトを使ってる場合、迎える側はとりあえず、


・操作マニュアルとサポセンの電話番号、会員サイトQ&AのURLを必ず、新人に配布する事
・最新プリンタドライバをインストしておく事
・プリンタor複合機本体のマシントラブルも、絶対クリアしておく事

会計ソフト導入レベルというか、金持ってない会社の経理ツールって、はっきり言って難解なので、余程飲み込みの良い方じゃないと、最初はそうでしょうよ。だから2週間で脱走する方が多い職種なのですよ。
スタッフ側は可能な限り、
・SAP
・AS400
が入ってる会社で稼働したほうが無難です。

そして採用側は、社会保険庁webの活用法を知らない経理派遣を二週間で切っても良いと思います。

これ位徹底しないと、スタッフが苦労する解雇・脱走事件が後を絶たないと思います。

経理を教える側の人間は、税理士の先生みたく、
・10代までに簿記2級を取った人への説明法
・20代以降に簿記2級か3級を取った人への説明法
を会得してない限り、
ついでに会計ソフトのインスト的な事が可能でない限り、
上から物を言うのは、プロとしてマズイと思います。

飲み込みが悪いと同時に、教え方に問題が有るって事は、常に意識しないと・・・パワハラと背中合わせのスリリングな職業だと思います。
でも外資の場合、1週間で切られるとは思う。
日本の企業で親切な場合は、1ヶ月引き継ぎ、3~6ヶ月の慣れた頃、質問点に改めて対応、という感じでした。
これをしないと、6ヶ月で辞める派遣さんが多いですし。

経験上、長期経理の際は、テンプりんが無難ですね・・・

私は未だに、商社の案件を紹介されますけど、商社って、男女共に変な人が多いし、IT化遅れてるし、残業多いしで、怖くて二度と行きたくないです・・・ご飯食べる会議デスクの席順が、毎日固定で決まってるし・・・そういう変な決まりについて行けない・・・
なぜ、好きな席で食べちゃいけないの?

会計ソフトはバグが多いので、初めての方には優しくしてあげて下さい。でも、会計事務所や税理士事務所の経験者ならば、優しくしなくても、どのメーカーの端末でも、ある程度動かせますよ。

給与と経理は厳しいですよね・・・
忙しい時に限って、マシントラブルやアスクルや電報を頼まれたりして・・・もっとIT技術が進んで、世の中から消えちゃえば良いのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誤解があったらごめんなさい。
今度、私が派遣されるのは、経理ではありません。

現在、経理事務を後任者に引き継ぎ中なのですが。
同じような仕事をしてきた、ベテランの方なのですが、打てば響くという感じが無いので、不安です。
会計ソフトは入力するだけで良いのです。
ソフトの試算表と、元帳も記帳しているので、その両者が合っているか確認するくらいです。
私も、他のソフトを利用していました、今のソフトとは違います。でも、会計ソフトは、どれも良く似ているし、入力だけで良いのですから・・・
私は入力方法すら、教えてもらっていません。
会計士から、いきなり、ソフトも入力しておいてと画面を出して言われただけです。

日数がないので、ポイントになるところだけを中心に教えています。
確かに、教える側にも(私)問題があるのだろうとは思いますが、少し、ベテランの方にしては、また、以前の仕事とほとんど変わらないことをしているのに、やはり飲み込みが遅すぎるというか、仕事が遅いようにも思えてならないのです。

そのたびに、新しい職場での自分の姿を見るようで、飲み込み良く働けるのかな~と不安になるのです。

お礼日時:2007/11/26 10:05

即戦力もそうかもしれませんが、


もっと重要視されるのが、
コミュニケーション力だと思います。

新しい環境で、
正社員や派遣などの違いのある人々の中で、
上手く適応できるかどうか。

そして、今までやってきたことに対しての自信やプライドもあるかもしれませんが、
新しい環境では、そういう言動を出さないで、
社風から浮き上がらないこと。

最初は特に注意しておいても損はないと思います。

仕事に関しては、即戦力といえど、
どこに何があるかもわからないのですから、
その辺を考慮してくれる優しさのある職場だといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~
コミュニケーションが重視ですか・・・

実は、今度、派遣される職場の違う部署に知人がいるのですが、正社員や契約社員のお局さまが結構いるので、自分達は、それ以下の立場と思うように心するようにと言われています。

今回は、経理のような経験を重ねた仕事では無いので、プライドなんて、もってのほか、不安でしょうがありません。

お礼日時:2007/11/26 09:42

派遣スタッフに期待している事は、


通常よりは早く仕事に慣れてくれる事、
最低限の社会人の常識が既にある事、
これくらいです。

うちの場合は、多少特殊な業界だとは思いますから、
1ヶ月以内に戦力になってくれたら充分というイメージですね。
更新するかどうかは単純に更新時に戦力になっているかどうかです。
トータルで見てプラスであれば契約を切る事はないです(その部署の業績が落ち込んでいれば別ですが)。
逆に少しでもマイナスであれば長い目で見て次の人を探した方がプラスと判断するでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、即戦力は不可欠なのですね。
今回は、ほとんど未知の世界なので、不安も大きいです。
最低限の、社会人としての常識は、あるつもりですが、金融機関での勤務が長かったので、閉鎖的な世界だったかもしれません。

お礼日時:2007/11/26 09:37

>いつ、首きられるかわかりません。



派遣でも首はありえません。

派遣だから、派遣だし、と言う考えでしたら派遣はやめましょう。
実際、派遣はコキ使われますが、嫌でしたら正社員として派遣以外もありますし、方法は何百も何千もあるんですよ。

答えは一つではありませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですか・・・
私は、てっきり仕事がイマイチだと、更新してもらえないのかと思っていました。

派遣は、私が考えて考えぬいた結果です。
いろいろと、家庭の事情があって。

派遣について、働く時間とかは、考えていますが、仕事については、正社員と同じと思っています。
コキ使われるのも、覚悟の上のつもりなんですが~

お礼日時:2007/11/26 09:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!