プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

結婚後の新居として現在のアパートに引っ越してきて4ヶ月になります。

秋の台風のときにひどい雨漏りが起こりました。
通常の風雨なら起こらないのらしく今まで気づかなかったのですが
そのときは暴風雨だったせいか雨漏りで床や道具が幾分塗れてしまいました。

不動産屋に連絡したら大家さん(隣人)がすぐ来てくれて
現場を見てもらい、「大工を呼んで近日中に見てもらう」と言われました。
直すとしたらおそらく大工事になると思う、でも何とかする、というようなことを言ってたと思います。

確かに数日後大工が来て現場を見て大家と話していました。
しかしその後何も状況報告も、工事の予定なども言われていませんでした。

それから1ヶ月ほど経ったこの前、大家さんに「雨漏りの件よろしくお願いします」と再度催促したら
忘れているのかとぼけているのかわかりませんが

「ああ、雨漏り、あれ解決しましたか?」と意味不明なことを言われ、
こちらが「は?(なんとかするって言ってたじゃない?!)」と固まっていると
「あれはよほどひどい風雨のときじゃなければ何ともないようですよ」
と流されてしまいました。

つまり直す気が全くないようで、あまりに開き直っていらっしゃったので
あっけにとられて言い返さず帰ってきてしまいました。

1年に1度あるかないかぐらいの雨漏りで大金かけて工事したくない気持ちはわかりますが
こちらはそのあるかないかの雨漏りでおちおち旅行もできない?

近所の人の話では前の住人の時も雨漏りしたようで、
「直したと言ってたけど直ってなかったのね」ということです。
(直した跡らしきものはどこにもないのでおそらく一度も直してないのでしょう)
こちらはそんなことつゆ知らず賃貸契約を結びお金を払っているわけだし
直すのが大家の義務じゃないのかと思います。

でもすぐ隣が大家さんなのでしつこく催促して険悪になったら毎日顔合わすときに気まずくて住みにくい…

しかし万が一もし工事するとなったら一時的にどこかに仮住まいを設けて引っ越さないといけないんでしょうか?
としたらもう完全に別の家へ引っ越してしまおうとも思います。

なんにせよこのままでは泣き寝入りされてしまいます。
一番得策なのはどうすればよいのでしょうか?

(1)再度催促して工事を促す(→一時的に引越しが必要?)
(2)交渉して家賃を値下げしてもらう(→隣同士なので微妙に気まずい。ただでさえ相場より安いので難しい)
(3)よそへ完全に引っ越す(→住民票、免許証もろもろいろんな住所の変更がようやく全部済んだところで
  またお金と時間かけて引っ越すのはすごくムカツク、引越し代出してほしい、せめて敷金の清算等はこちらが有利にできるのか?)
(4)その他…何かいい案はないか

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>消費センターや弁護士・・・なんだか大きな話になってしまいそうで



あくまでも相談に行くだけですよ。


工事の催促に行った時に、
「あれはよほどひどい風雨のときじゃなければ何ともないようですよ」
と言うのが大家さんの最終的な結論だと察します。

つまり改めて工事をするほどのことではなく、
工事業者との話し合いの結果、工事の必要はないという判断だと思いますが、
今後まだ工事をする可能性はあるという状況なのでしょうか。

もしそうでなければあなたがいくら「工事はまだですか」と聞いても、
状況が変わるようなことはないと思います。


大家さんの言う「何ともない」ということを聞いて、
あなたが安心して納得できれば、
それはそれで丸く収まることとも思います。

しかし、それでは納得ができないのですよね。
催促に行った時に既に交渉決裂状態にある訳ですから、
大家さんになんとしてでも工事をしてもらおうと考えるならば、
最終的には司法の力でも借りなければ、
あなたが納得できる結果は得られないという可能性もありますね。

現段階でそこまでする気がないのならば、
前回よりももっと酷い雨漏り被害を受けたりしなければ、
再度交渉の余地がないのではとも考えてしまいます。

法的手段も持さないという心構えで交渉しなければ、
一度やらないと決めた工事を再度やるとは思えないということです。

なにもいきなり訴訟だ裁判だと相手を訴える為に相談に行くという話ではありません。
あくまでも消費者側としての知識を身につけるということです。
どのように交渉を進めれば効果的かということを、
個々の問題ごとに親切丁寧に教えてくれますよ。

それでも交渉決裂となった場合は最終的に法的手段という方法もあり得ますが、
それはあなたの判断でどこまでするか決めて下さい。

台風シーズンの前にでも引越しできればそれも良い案かも知れませんが、
いろいろと面倒なことを極力避けたいのならば、
大型台風が来ないことを祈りながら現状維持のままが無難なような気もします・・・。

いづれにせよ、もう1,2ヶ月様子をみてから判断してみても良いかなと。
暴風雨で次の被害が出る前に雨漏りしないように工事してもらえるといいですね。

あくまでも参考程度にお考え下さい。


ひとつ気になるのですが、

>そのときは暴風雨だったせいか雨漏りで床や道具が幾分塗れてしまいました。

その時の被害について大家さんからは何のお詫びもなかったのでしょうか。

この回答への補足

確かに大きな被害がなければ別に何事もなく住み続けてもいいのですが、
(こちらとしてもおこさなくていい近所トラブルをおこしたくないし)
また台風が来たら前みたいに床がビショビショになるのかと思うと落ち着かないし、
雨漏りすると知ってから通常の家賃を払い続けるのがシャクだなという気持ちです。
以前雨漏りしたときは直ちに大家さんに見にきてもらい、そのときに
「申し訳ありません」といわれ床ふき用にタオルをたくさんいただきましたが
それ以来は特に何もお詫びはありません。

補足日時:2007/12/25 11:36
    • good
    • 1

まず、交渉上欠陥と言う言葉は重篤ですから、使うべきではありません。

交渉相手が態度を硬化するだけです。

で、あなたがやるべきは、原因を聞くことです。雨漏りといいますが、たとえば暴風で雨が予期せぬところに降り込んだだけかもしれません。であれば、通常はおきえないことですから、欠陥だなンだという話でもありません。

なお、降り込みでない本当の雨漏りだった場合、その原因特定は非常に困難で、長期化する可能性が高いのです。大家も業者まかせなのかもしれません。どうなった!と怒り心頭になるのではなく、進捗状況をお聞きになるだけでいいでしょう。

で、その結果によって、次どうするかって話です。いきなり弁護士だ、相談センターだでは、交渉になりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに欠陥といってしまうと言い方が悪いですね。
欠陥ではなく老朽化?が原因ぽいと大家さん自身もおっしゃっていました。
でも業者を呼んで現場を見せていた後何も報告がないのはおかしいですよね・・・。
詳しい原因など聞かせていただこうと思います。

お礼日時:2007/12/25 11:36

>(1)再度催促して工事を促す(→一時的に引越しが必要?)



が無難な解決方法かと思います。
一時的な引越し費用などは全て大家さんが負担すべきでしょう。
しかし、状況によってはどうするのが得策かは変わってくる可能性もありますね。

前に住んでいた人も雨漏りの苦情を入れていたということは、
大家さんは雨漏りすることを事前に知っていたことになりますね。

賃貸契約書をよく読んで瑕疵担保責任について追求してみてはどうでしょう。

「直して欲しい→直さない」を繰り返すことにならないように、
あなたも法的な知識を持って挑む必要がありそうですね。

地域の消費者センターや無料弁護士相談などでも利用して、
できるだけ知識を身に付けましょう。

また、集合住宅ですので周りのみんなにも単なる愚痴ではなく、
事前に事情を説明して協力体制を整えておくのも効果的です。

本来ならば雨漏りによる被害の損害賠償請求をしても良い様な気もしますが、
そこは最終的な妥協案の切り札とするなどの戦略を立ててみるのも良いかと。

泣き寝入りなどせず頑張ってください。

http://www.home-knowledge.com/kouza/ko02.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
消費センターや弁護士・・・なんだか大きな話になってしまいそうで
腰が重いですががんばります。

お礼日時:2007/12/21 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!