dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロックウールを使ってトマトの家庭菜園を考えています。

ロックウールトマト栽培を調べると、プロの方が液体肥料で栽培されていますが、素人なので固形肥料をロックウールに埋め込んで、水をやる方法を考えています。うまく栽培できるものなのでしょうか?

また、固形肥料ですと微量元素の種類があまり入っていないので、ロックウール培地だと微量元素の種類が足りないと感じるのですが、入手しやすい良い固形肥料はないでしょうか?

ご回答お願いいたします。

A 回答 (1件)

遅くなりましたが、トマトは夏野菜の中でも一番栽培が難しいとされています。

逆に言えばトマトを上手く作れれば夏野菜はすべて上手く作れると言っても過言ではないです。(話がずれてすいません)

(トマトの栽培は初めてですか?)

素人の方なら水耕栽培は難しいのでは?トマト農家の場合はすべてコンピューター制御で液肥,水などをやるのですべて人力だと難しいでしょうね。
その前にビニールハウスはお持ちですか?なければ簡易の雨よけハウスでもいいので準備する必要があります。
トマトは雨(酸性雨)に弱い作物です。
また、固形肥料ですが近くのJAに行った方が確実です。ホームセンターなどはダメですよ~。
(回答になっていなくてスミマセン)

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

今年はミニトマトを水耕栽培してみました。40Lの容器+観賞魚用ポンプの簡単な装置です。液肥はホームハイポニ○を使用し、素人の私が栽培しても十分収穫できました。

このような程度の素人栽培を来年ロックウールで行いたいと考えております。それほど本格的な栽培は考えてなく、家庭菜園規模に毛が生えた程度です。

「ロックウール+固形肥料+手でのかん水」を使えないか教えてほしいです。

補足日時:2007/12/24 13:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!