
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あれは京劇の装束を参考にしていると思います。
モノとしてはキジの尾。
本当に呂布が使用していたわけではないと思うんですが。
参考URL:http://www.roc-taiwan.or.jp/culture/culture12.html http://www004.upp.so-net.ne.jp/kyogeki-miyako/sh …
回答ありがとうございます。参考URLたいへん助かりました。
なるほど京劇ですか。そうです、ずばりコレです。僕が探していたのは。
この下記URL掲載の周瑜役写真の方が頭にしてるこの冠の事です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kyogeki-miyako/si …
紹介くださった参考URLを辿っていくと、どうやら綸子(りんず)という名称だと解りました。ご回答通り、京劇用の長い雉の尾の飾りだそうです。役者はこのリンズを振ったり口にくわえたりして劇の演出や感情表現をするとの事で。有名武将は殆どつけているという事が判明しました。いや~お陰様でコレでまた豆知識が一粒増えました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
確かにそんなような物かぶってましたね。でも戦場ではもっとごつい兜だったような・・・
私見ですが、当時本当にあの頭飾りがあったかどうかは別として、漫画家(ひょっとして横○光輝さん?)が他の登場人物と区別するための“苦肉の策”だと思います。三国志は登場人物が多いですからね。
こんにちわ。回答ありがとうございます。
横○光輝さんの描写を、その後の漫画や雑誌、ゲームなどが踏襲しているとい事でしょうか。それにしても三国志関連の様々な媒体を観てますと、呂布と言えばいつもあのゴキブリ頭が目に付いてしまうのです。あの冠、正式な名称とかはあるのかなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦の問題:客観的に見てどう思われますか? 2 2022/07/07 23:55
- 歴史学 知略謀将西国の覇者 諸葛亮 東北の雄 曹操 呉の虎 孫権 黄河一の弓取り 袁紹 裏切りこそ我が人生 4 2022/06/16 23:56
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 歴史学 よく戦国時代や江戸時代などの合戦図屏風が現存されていますが、アレは保存する意味あるんすか? 個人的に 5 2023/06/06 06:34
- 政治 台湾はスイスのように国民皆武装するべきではないですか? 7 2022/10/27 20:06
- 数学 至急!次の問題を教えてください。 ある市では、消防車の出動要請が平均して1時間当たり1回ある。 多く 2 2022/11/18 20:25
- その他(病気・怪我・症状) ゴキブリを潰したところにスマホ落としてしまいました 落としてすぐ絨毯の床に置いて薬用の除菌シートでス 7 2023/07/06 12:28
- 虫除け・害虫駆除 女の子や若い女性やおばさんが自分の家でゴキブリを見つけたら、きゃーゴキブリと騒ぐと間違った感覚をして 3 2022/08/27 11:17
- 事件・犯罪 未成年窃盗罪について質問があります。(高校生です バイト先にあった落とし物の財布から30000円程現 3 2022/03/28 17:42
- 虫除け・害虫駆除 マンション9階住まい隣一部屋住んでる(おばあちゃん)「予想部屋散らかってそう」 去年ゴキブリがひどく 2 2023/03/09 09:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報