プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問ですが、北海道大学か金沢大学の医学部を卒業後、北海道以外の旧帝大に入局する場合は、どちらが有利などあるのでしょうか?
また、北海道大学は、旧帝国大学ですが、それは北海道で働く場合にのみ有利に働くと考えればいいのでしょうか?つまり、旧帝国大学の医学部は、その大学がある地域でしか’うまみ’がないということでしょうか?
最後に、旧帝大の医学部を卒業するのと、非旧帝大の医学部を卒業するのとでは、どのような違いがあるのか、またはどちらにどのようなところがメリットとしてあるのでしょうか?
金沢大学と北海道大学のメリットってどんなところがありますか?
長々とすいませんが、ご存知の方がいらっしゃればご教授ください。
よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

私は非旧帝大の国立大学医学部を卒業後、地元の旧帝大医学部の医局に所属しています。


例えば私の大学では、北海道大学でも金沢大学でも全く変わりはありません。同門か外様かの違いだけです。卒業後に他の医局に行くのであれば、旧帝大かどうかは全く影響しません。また医師としてやっていく上でも旧帝大であるかは全く影響しません。それよりは地元の大学を卒業してそのまま入局する方が人間関係も含めいろいろとスムーズにいくでしょうね。
最近では旧帝大の医学部でも外様教授が誕生しています。このことからも卒業大学ではなく、医師になってからの経歴が評価されているのだと思います。

旧帝大卒であることのメリットは医者以外の学歴(偏差値)大好きな人と話すときに気分がいいだけでしょう。

もし質問者様が今から医学部を受験されるのであれば、第一志望としては自分の働きたい地域の病院を関連病院としている大学にするのがいいでしょう。もしそこが難しいようであれば、自分に合った受験形式の国公立大学を選んでください。私はセンター試験の結果があまり良くなかったので土壇場で志望校を変更して現役合格しました。大学名にこだわるのではなく、現役で医学部に合格する方を優先して下さい。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。
やはり自分は、大学の名前に拘っていた部分がかなりあったと思いましたし、自分が今後どうしていきたいかを考えるよい機会になりました。医師になってからが、勝負ということですね!早く合格できるように勉強がんばりたいと思います。この度はどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/01/04 04:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!