dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語で「2日ごとに」はどう言えばいいですか?

ちなみに、こんな言い方はできますか?
every other day
every second day
every other second day

A 回答 (6件)

>英語で「2日ごとに」はどう言えばいいですか?



○ 「2日ごとに」は「1日おきに(=2日に1回)」という意味ですね。英語では下記のように言えます。

 (1) every other day
 (2) every second day

※ (2)の表現に関しては「LDOCE on line」には下記の説明があります。
【every second year/person/thing】
 <意味>:the second, then the fourth, then the sixth year etc:
 <例文>:The nurse comes every second day.

○ 「3日ごとに(=2日おきに、3日に1回)」と言いたければ、下記の通りです。

 (1) every three days
 (2) every third day

○ 上記のように「every+奇数+days」か「every+序数+day」の形にすれば、どのような日数でも表現することが可能ですね。

○ 「every other second day」については?ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすい解説をありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 16:16

No.2です。



every second day
は使われますね。失礼しました。ごめんなさい。
    • good
    • 1

every other day


every second day

が「2日ごとに」、「1日おきに」の意味で普通です。
また、

every two days もあります。

「3日ごとに」、「2日おきに」なら、
every third day
every three days

この2つの表現は、数を増やすことができます。

また、「隔週に」なら、
every other week または、every second week, every two weeks
と、なります。
second, minute, hour, month, year との組み合わせも同じルールです。

以上、少しでもお役に立てたでしょうか?★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ありがとうごいざました。

お礼日時:2008/01/10 16:17

>○ 上記のように「every+【奇数】+days」か「every+序数+day」の形にすれば、どのような日数でも表現することが可能ですね。



○ 【   】部の訂正です。

  → 【基数】
    • good
    • 0

「二日ごとに」が、「二日の単位で」と言う意味なら、every other day です。


そうでなくて、「間に二日開けて」、つまり、「三日の単位で」なら、evry three days となります。

>every second day
>every other second day

これらの表現は使われないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 16:14

>英語で「2日ごとに」はどう言えばいいですか?


every two days

>ちなみに、こんな言い方はできますか?
理屈で作るのではなくて英米人が言っている
言い方を覚えた方がよいです。<アドバイス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英米人がどのように使っているのか、わからなかったので質問しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/10 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!