重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

トレーニングジムへは土、日の週2回行っているのですが、週2回(行けない日もある)、しかも5日も間があくというサイクルで、効果はあるんでしょうか?トレーニングは2時間半みっちりやります。

A 回答 (1件)

アメリカでアスレチックトレーニングを専業ではないですが教えている者です.



貴方のやってい折られる事は効果はないとはいえませんが、最大限にトレーニングを生かしているとはいえないと思います.

できれば2-3日おきに、又、なにを何のためにということで、毎日やったほうがいいこともありますが、その逆は言い切れません.

トレーニングとは、自分の心身を変えるということなんですね. トレーニングはやることではないんです.

それを踏まえて、本題にもダリます.

つまり、もっと、頻繁にやってください. ジムに行かなくともできるトレーニングの方法はたくさんあります.それを家でやるのです. 30分でもいいのです.

心理学的に言いますと、心身を変化させる脳に、ダミーのシグナルを送るわけですね. つまり、筋トレがなぜ聞くのかというと、脳が勝手に、筋肉にかかってくる負担は「日常必要」とみなすため、筋肉を太く資金力をつけるのですね. 

逆にそれを止めれば、脳のほうで、必要性を感じないわけですから、筋肉は元に戻るわけです.

よって、頻繁にしなくては、トレーニングの効率が悪くなると言う事なんですね. トレーニングによっては、筋トレのように、刺激を休め筋肉の発達が必要となる日はトレーニングを押さえなくてはならないということになるわけです.

これで良いでしょうか. 分からない点がありましたら、補足質問してください.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に分かりやすい回答ありがとうございました。確かにジムへ行かなくても家でできる筋トレはありますよね。筋トレに対する意識が変わりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/28 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!