dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「蒼い瞳」はフランス語でどう訳されますか。

A 回答 (1件)

はじめまして。



ご質問:
<「蒼い瞳」はフランス語でどう訳されますか。>

les yeux bleus verts
(レ・ジュー・ブルー・ヴェーr)
になると思います。

1.フランスでは身分証明などに髪の色、目の色などを明記する箇所があります。その際、同じ「青い目」もその微妙な色加減によって、以下のような色分けの表示があります。
bleu clair
「明るい青」=「澄んだ水色」
bleu girs
「灰色っぽい青」
bleu vert=bleu emeraude
「深緑の青」=「エメラルドブルー」
bleu fonce
「濃い青」
bleu azur=bleu saphir
「紺碧の青」=「サファイアブルー」
*bleu fonceよりさらに深い青。コート・ダジュールの「青」、サファイアの青です。

2.ご質問の例は、「蒼い」の解釈をどうとるかがポイントです。

3.「蒼い」の漢字は、「草の青い色」を指します。そこから、青でも「青緑」のニュアンスのあるbleu vertが正しい表記となります。

4.緑の色合いが濃いようであれば、bleu emeraude「エメラルドブルー」でいいかと思います。


以上ご参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい説明参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/01/18 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A