dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして☆
今度中古で車を買おうと思っています。

自分ではレガシーツーリングワゴンのBHのGTーB(Etune含める)かGTを買おうと思っているのですが、車体価格は問題ないのですが維持費が気になります。
この車種の場合、ガソリン代、駐車場代抜きの一年間の維持費ってどれぐらいになるのでしょうか?



大体の金額のわかる方お手数ですがお答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

燃費は環境と運転しだいでもうちょっと良いと思いますよ。


都心にお住まいでしたらそんなものかもしれませんが・・・。
私の住んでいるところはやや田舎なので7~9程度は期待できます。
高速道路で80~90kmくらいでアクセル一定で走行したら12とかまで普通に伸びますね。

維持費は税金、車検(二年に一回)、メンテナンス代金(主に油脂類)、保険で
年間25~40万円あれば足りると思います。
保険が無茶苦茶高くはない車ですが、普通のコンパクトカーなどに比べたらやはり高いですので・・・。
年齢が若い方ですと車両保険つけたら年間30万くらいかかってしまうかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり住んでいる場所でも燃費は結構違ってくるのですね^^;
維持費もそれぐらいでしたらなんとかなりそうです。

保険が問題ですね。。。
当方、22歳なので保険がまだちょっと高めかもしれませんね↓↓

車両保険できればつけたいですがお金が。。。

すごく参考になりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/20 10:47

No3です、


細かい金額はうろ覚えなのですが、
「エアフロー」:約5万位
「スロットルボディ」:6~7万位
「フューエルポンプ」:8万位
だったかなと記憶しています、
しかも、これら全部が半年の間に起きた故障ですからねえ、
時期は違いますが、ウォーターポンプも交換しましたよ、
(幸い、中古パーツで修理できましたが、数万円かかったと記憶しています)
いくら好きでもここまで起きると続きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねぇ~。。。
これだけの故障が半年で起きたらたまったもんじゃないですね。。。

もう少し考えてから買おうと思います。

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2008/01/21 22:26

燃費については既に回答されている方達の通りでしょう、


中古のターボという事なので、定番のオイル漏れは覚悟しておいて下さい(ある程度距離が行くとかなりの確率で発生します)、
それと、パーツの耐久性に難があるかもしれません、
自分の場合は、7万キロ位で、パワステオイルのタンクが変形していしまい、キャップが閉まらなくなってしまったので、
ディーラーに持って行ったところ、
メカニックが、当然のように「この位の距離ならパーツの寿命ですね」
とのたまいました、
ありえないでしょう・・・
それ以外にも
「エアフロー」
「スロットルボディ」
「フューエルポンプ」
等、かなり手痛い出費がありました、
なので、結局手放してしまったのですが、
これらの出費が質問者さんにも発生する可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがおつございます。
オイル漏れは前のBGでも確かにありましたね。。。
7万キロでパーツの寿命って早いですよね?

もしよろしければ
「エアフロー」
「スロットルボディー」
「フューエルポンプ」
の交換金額を大体で結構ですので教えていただけないでしょうか?


貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/20 10:53

>大体の金額のわかる方お手数ですがお答よろしくお願いします。



燃費はL=5位い

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうがざいます^^
L=5位ですか。。。

前乗っていたBGのターボでL=8~9ぐらいはあったんですが、それよりも燃費が悪くなりそうですね。。。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/19 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!