dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食べ放題All you can eatのように使い放題をAll you can useとして通じるのでしょうか?

外国の友人と高画質写真を送ったり、チャットをしたいのですが、
「君んちの通信はダイヤルアップ?DSL?それともCable?」
「君んちの形態は使い放題かい?」
を聞きたいのですがこんな英語でよいのでしょうか?
もしかしたらDSL?Cable?なにそれ?って日本人と同様に聞かれるかもしれませんが・・・。

”Which is the your provider dial-up,DSL or cable?"
" Which is your contract form <All you can use> or not?"

なんか変ですね。どなたか補正してくださいお願いします。

A 回答 (3件)

いわゆる定額制、あるいは固定料金制,時間制限無しと言うことだと思いますが、残念ながらこれに対する業界用語を知りません。

従って文字通り訳せば、

fixed charge
unlimited usage
などと言えば話題が限られているので、容易に類推してくれると思います。

Are you charged with time or fixed?で解ると思いますが、如何ですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。無効はこっちが英語が苦手ということを分かっているので理解しようと努力してくれますのでOKだと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/01 16:18

わたしが無制限か従量制を聞くなら以下のように聞きます。



Which plan do you use, unlimited or metered?
    • good
    • 1

Do U use DSL or Cable?で十分通じます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/01 10:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!