アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学1年です。大学は地元のレベルの低いFランク大学です。
当初自分が勉強したい文系に入学しました。ですが奨学金で学費をすべて払わなければならないと入学してから親に言われました。それだったら大学など行かず就職したほうがよっぽどいいと思いました。
周りの人はもちろん学費は親に払ってもらっているのは当たり前です。
それだったらと私は就職率の良い大学に編入するため猛勉強しました。ですが入学金にお金もかかるので、目的意識が薄れ辞めました。
私の大学は不真面目な人が多く、好きになれないとこがあります。
4年間遊んで勉強もしない人を見下したくなります。「勉強もしないで遊んでるだけだったら働けよ」と思ってしまいます。
高卒の人を見下したりなんてしませんが、不真面目で何しに大学きたの?と思ってしまうような人を見下してしまうんです。
だからといって勉強してる人で人を見下す人(自分?)にも軽蔑したくなります。
こう思っている自分にどこか嫌気がさしてしまいます。こんな私は最低でしょうか?周りにいる人たちも大して仲良くなく上辺だけの関係が多いです。

A 回答 (7件)

 まず、質問者さんが感じられている通りFランク大学の大卒より、高卒の方が色々な意味でずっと有利です。

例えば製造業の大企業(どこを例にとれば良いのか?、例えばトヨタ自動車、ソニー、三菱化学・・他いくらでもありますが)の場合、Fランク大学は面接前に当然門前払いですが、高卒であれば入社できる可能性は十分あります。高卒ゆえに出世が難しいのは事実ですが、それなりに高い収入と福利厚生は保証されます。厳しい出世争いに巻き込まれる大卒より、高卒の方が良い人生をおくることができると考える人も沢山います。(これは年をとると良くわかります。)
 そこで、質問の主旨からややづれますが、すでに高卒新人として就職することが難しくなった現在、(いわゆる)一流大学を目指す気持ちがあるのであれば是非編入に向け頑張って頂きたいと思います。特に理系であれば国立をめざしてください。大分入学金・授業料も高くなりましたが、奨学金で支払うことは可能です。

追伸:首都圏では勘違いされている人が多いですが、企業側から見ると採用にあたっては印象上も圧倒的に国立の方が私立よりも有利です。また、浪人、編入等で多少年齢を重ねても、就職時にそれほど不利になりません。
    • good
    • 0

大学時代は、勉強と遊びで、どちらかをやっていれば良いんじゃないでしょうか? 別に勉強が正義、勉強している人が「エライ:と決まっている訳じゃありませんよ。


私は大学時代、講義を受けるのが面白く、勉強ばかりでしたが、就職して必ずしも大学の勉強が役立つわけでもありません。
それよりも、遊びを通じて人と人との関係、リーダーシップを取っていくことなど、社会人にとって大切な何かを学んでいるのかもしれませんよ。

人それぞれです。遊んでいる人にも理由があるのかもしれませんよ。
自分は自分の出来る範囲で、今やらなければならないこと、やっておきたいことをやる、というのも大切なことかと思いますよ。
「地元のレベルの低いFランク大学」じゃ、学歴や勉強では身を立てることは難しい訳でしょう? 将来へ向けて生活していく力を身につけるのが、大学時代にすべきことで、それは勉強・学問とは限らないかと思いますよ。
もし、勉強・学問で身を立てるつもりなら、行くべき大学は別にあるでしょうし。

私から見ると、「だったら大学など行かず就職したほうがよっぽどいい」と「思って」も実行せず、自己を確立すべきときにそれが揺らいでしまっているあなたよりも、遊んでいる周りの人の方が、将来を考えていると思うんですが、どうなのかなぁ。
    • good
    • 0

別に質問者様は最低ではないですよ。



たぶん向上心をもった自分、金銭的な理由があっても上を目指している自分が、周りのアホに見える人々と同じところにいることに苛立ちを覚えているんですね。

このことから、私は「向上心を持っている」=「周りの人を見下す」と思いますので質問者様は最低なんかではないと思うのです。

問題はこれまではどうだったということではなく、これからどうするかってことだと思います。

経済的な理由が挙げられているようですが、そういうことを援助するために奨学金があると思うのです。私は詳しくありませんが、調べてみてはいかがでしょう?
まだまだ若いのです。猛勉強して編入、いいじゃないですか!

周りのアホたちとは違う自分を体現してみましょうよ。頑張ってください。
    • good
    • 1

質問者さまが2点反省すべきは,


まず一点目は,やはり学費などの面などでは親御さんとお話し合いをすべきであったと思います.

あとのことは,私などそこそこの年齢でそこそこの経験をした者から見れば,
「考えが甘い」などと言えてしまいますが,考えてみれば私などもかつては,
いろいろ考えたつもりでも思慮不足,失敗も経験し,挫折し,立ち直り,してこその今です.

「それでも少年は荒野を目指す」ですね.
荒野に行っても何にも無い,危ないと言われても,少年は荒野の先に,
夢と希望を見ているものだったりします.

また,人を見下す,とか言われていますが,
往々にして人と言うものは「こいつは何やってんだ」と思うものです,
更に歳を経ると,
「まぁ自分には関係ないから,勝手にやってれば.個人の自由」
なんて言って,無関心を装うことなどもしてしまいます.

だから,別に,人の何を見てどう思おうが,往々にしてよくあることです.
それを口に出さなければ,ですけどね.
仲良い友人なんて,人によって基準が違いますが,
私などは,ホントに親友と呼べる人はとても少ないと考えています.
うわべのつきあいなんて,それがまずは普通のことだと思います.
一見遊んでいるような周囲の人たちにも,いろいろ苦労や頑張り,目的があることでしょう.
でもそんなこといちいちみんなに言うものでもありません.
うわべと言う言葉の響きが悪いのかも知れませんが,そうではなく,
うわべであることがまずは人間関係の第一歩だと私は思います.

さて質問者さまの余り宜しくない二点目は,ご自分の目的意識と,
大学での周囲の人たちとの問題をごっちゃにしてしまい,
もしかすると,一方が他方の理由付けとなってはいないかと読み取れることを書かれている点です.

自分が信じた道ならば,不可避な状況なら仕方ありませんが,
通常であれば周囲にどう影響されようともその道を歩むことが,
ある時期,振り返ってみれば,結構頑張って歩いて来たじゃないか,と思えるものだと思います.
    • good
    • 0

元はといえば、なんの目的意識もなく、親とたいした話し合いもせず、


なんとなく今の大学に入ってしまった質問者さんに全責任があります。

大学というのは大人が勉学をするところですから、
上の質問は全て子供の言い訳にしか聞こえません。

さらに質問はそのことの言い訳にしか聞こえません。

大切なのは、それでも子供を大学に行かせてくれた親に感謝し、
今の大学で自分なりに納得のいく勉強をすることではないですか。

Fランクの大学でつまらない企業にしか就職できないのなら、
それを大学のせいにするのではなく、その大学でいける一番いい
企業に就職できるように就職活動も頑張るのが最善です。

もちろん、奨学金も就職したら少ない給料からぼちぼち
自分で返済していくのです。それが大人というもんです。

他人は関係ないよ。
    • good
    • 0

私の同級生の中に「小学生から悪だった」人物がいました。

中学・高校とクラスこそ別々でしたが一緒に通学していました。小学生の頃は暴力をはじめ、様々な嫌がらせも受けましたが、私は軽蔑すると言うより「かわいそうな存在だな、こんなんでは将来、ろくな人間になれないよ」と感じていましたね。で、やがて高校は退学になり就職をし、その後様々な噂も耳にしましたが、付合いもないのでそのままでした。それから20年以上過ぎたある日、葬儀で顔を合わせた時に「俺はろくな人生してないな。俺は悪だったためか、俺の回りには結局、悪しか寄ってこなくてね。そういう奴としか友達にもなれないし、この歳になって反省の日々を送ってるよ。昔は色々な事で迷惑ばかりかけて、済まなかったなぁ。」という言葉がとても印象に残っています。「昔の出来事を今だに引きずって生きているのは、やはり可哀想なことだ」とも思いましたね。あなたの大学の、あなたの言っているその様子が目に浮かびます。「不真面目で何しに大学きたの?」って気持ちは非常に理解できます。類は類を呼びます。自分の将来の目標とかを持っていない人は、大学という時間をどう使うかではなく、どうやり過ごすかに重きを置く傾向もあるからです。軽蔑するとか、見下すとか、そんな事に時間や労力を費やしても何も得られませんよ。自分の努力に対してのみ、やがて何かの形が返ってくるものです。自分の置かれた環境が悪いのなら、少なくともそれに染まらない自分を持ってください。「では、自分はこの大学に何をしに来たの?」を自分自身の鏡として充実した生活を送っていただきたいと思います。昔話のアリとキリギリスみたいなものですね。最後は勝者を目指してファイトですよ!!
    • good
    • 2

あなたがまだ若いし、社会勉強もしてないので、人を見るのに、ひとつの方向からしか見れないせいかな?って思います。

ごめんね。
多分レベルの低い地方大学だったら、お家が商売をしてる子供が多いでのでしょう?お金もあるし、親の車も使いたい放題(親が働いてる間、使って良し?)。彼らは勉強なんてする気もおきないんでしょうね?
でもそういう学生は卒業してからニートなんかできません、親の元で必ず働かなくてはいけないし、おばかな分だけ、世間の風当たりはきびしく、社会勉強させられ、歳を積み重ねて賢くなっていくものです。
そういう学生さんとも仲良くなってくださいね。
そういう学生さんを、親もお店も含めて考えるようにしてくださいね。
そう思うと本人がおばかでも、「たいした子」かもしれない?と
思うと思います。親がしっかりしてる分もいれるとね?
社会に出ると、特に日本の社会は、コネや門閥や家柄、そういう利害関係などが、個人の後ろにくっついていることを知ります。それは、残念ながら日本の社会ではとうてい変わりません。そして彼らは表面上は隠していますのでわからないことがあります。彼らはいろいろな
普通の人が知りえない特別な情報をもってますし、秘密裏に助け合ったりもしています、(たとえば昔の恩があるとか、義理があるとか?)彼ら自身の保身のために。それを知らずに行動を起こすと大失敗
することがあります。だから「人の悪口を行っちゃいけない」って
言うのも、聞いた人が悪口を言われた人に裏でつながってるって
ことがよくよくあることなんですから。
ほどほどでもよいですから、我慢して付き合ってみてください、
卒業してからすばらしい人間関係を育てていくことになりますよ。
10年20年経って「おまえ、学生時代おばかだったなあ?」って
言える友達になると思いますよ。ほんとうにほとんどのおばかも
歳をとると賢くなります、保守的だけど。学生時代の友達は大切
にしてくれるものです。特にそういうおばか学生は社会に出ると身構えてなかなか友達を作らないものです。今のうちに友達になって将来、有効利用しましょ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!