dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の転勤で大阪で新居を探すことになりました。元々、夫婦共々関西人ですが、兵庫の端の方に実家があるため大阪近辺はあまり詳しくありません。
主人の仕事の都合上、神戸・京都・大阪の中心部を車または電車を使ってアクセスしやすい所を考えておりますが、地図をみてもイマイチよくわかりません。
色々な掲示板をみて北摂が環境もよく暮らしやすいとありましたのでおすすめの地域を教えていただきたいです。

私たちの希望としては・・・
 ・坂がない
 ・庶民的な町
 ・3歳の娘がおり、多少駅から離れたとしても公園が多く、自転車で
  図書館・児童館・小児科・スーパーなど子育てを楽しめるところ。
 
おそらく、もう転勤はないようなので、永住できるような、皆さんのおすすめの場所を教えていただいてから不動産屋さんにいこうと思っています。  宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

池田市 特に石橋駅と池田駅の間が良いと思います。

梅田まで20分で行けます。また特に山手側は、緑も公園も多く、祭りや盆踊りを行うなど住民の意識も高く、したがって治安もよく、図書館や松尾芭蕉の収集で有名な逸翁美術館などもあって、高級感と庶民性の両面性を持っています。  今特に渋谷(しぶたに)には分譲宅地もたくさん出ています。
    • good
    • 1

阪急宝塚線の沿線で探されると良いと思いますよ。



御堂筋線沿線は、坂が多いし、庶民的ではない(商店街などがない。)いわゆるニュータウンですので、そちらがお好みなら、地下鉄沿線。本来、公団の団地が多いのですが、老朽化して魅力ないし、民間の新しいマンションは高いです。

阪急千里線も大阪市内は治安が悪いし、吹田市に入るとやはり千里ニュータウンです。一戸建てエリアはそれこそ高級な感じ。

宝塚線の沿線は昔から発展しているところなので、商店街からお屋敷街まで、バラエティに富んでいて、なかなか良いかもしれません。大阪市に近い方は治安があまり良くないので、「池田」あたりはどうですか?あとは「曽根」とかも良いです。ただ、飛行場が近いので176号より東側のほうが良いかもしれません。
    • good
    • 0

ちょっと北摂とは言い難いかも知れませんが、千里ニュータウンはどうでしょうか。

交通は至便です。梅田まで15分、難波まで30分。文化施設、ショッピング施設完備です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!