電子書籍の厳選無料作品が豊富!

医療費控除の限度額は200万円ということですが、医療費控除のみで200万円まで申請できるのでしょうか。
私の場合、社会保険料等の控除と合計すると200万円を超え、合計金額が所得金額を上まわってしまいます。
控除額の算出方法をみると、「所得金額-所得から差し引かれる金額」となっていて、この金額がマイナスになってしまうのですが、
どうしたらいいのでしょうか。

また、医療費の合計が200万円を超える場合についても教えてください。
例えば、20万円の領収証があり、それを合計すると、210万円となる場合は
どのように請求したらいいのでしょうか。
その領収証は請求せず、190万円で申告するのでしょうか。
それとも、明細書には210万円分の明細を書き、「支払った医療費」の欄に合計金額でなく、200万円と記入すればいいのでしょうか。

初めての申告でよくわからないもので、ご存知の方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>「所得金額-所得から差し引かれる金額」となっていて、この金額がマイナスになって…



別にかまいませんよ、
申告書に記入するとき、マイナスの数字はゼロと書くだけです。

>20万円の領収証があり、それを合計すると、210万円となる場合は…

領収証は全部提出して、記入する額は 200万ちょうどにしておけばよいです。

>その領収証は請求せず、190万円で申告するのでしょうか…

社会保険料控除などと併せると、所得額より上回るなら、190万円だけでもよいです。

>、明細書には210万円分の明細を書き、「支払った医療費」の欄に合計金額でなく、200万円と記入すれば…

所得税では引ききれない場合でも、住民税では引く余裕が残っている場合もあります。
やはり 200万と書いておくことをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすいご説明、ありがとうございます。
わかる範囲で記入して、そのまま申告しようと思っていたのですが、
だめもとで質問してみて良かったです。
とても助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/02/11 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!