
一年前位に主人の先輩宅の内覧会に行った時に施工した工務店さん(先輩の知り合いの工務店)に『気持ちは家を建てたくて』と簡単に土地探しをお願いしてしまいました。
その後、営業の方が2度程、土地情報を持ってきてくれてましたが・・・
私達もは正直そのころはまだ、家は欲しかったのですが建売や中古住宅でもいいかなと気持ちも固まっていませんでしたし、土地購入からでしたら先輩の知り合いの工務店さんで建てようって思っていました。
その後、雑誌やネットで色々と情報収集しているうちに家族でとっても気に入った工務店がみつかりました。年末頃から私達の家への方向性も決まり土地購入から建築条件なしの物件を自分達で探していました。
営業の方も音沙汰なしでしたが、最近になって知人から連絡が入り、我が家に来る営業ではない方が仕入れて来た情報で私達の世話をしてくれてる知人宅に連絡が入り今はまだ借家が建っているのですが4月頃にはには宅地分譲するらしいと情報が入りました。
近くまでは分かるのですが細かい場所まではまだ分からないのですが平坦ですし駅にも学校にも近い距離で環境もいいです。
なかなか出ない物件との事。。。
近々営業の方が来そうですが・・・
良い土地物件でしたら土地だけの事を考えて私の気に入った工務店は諦めて先輩の知り合いの工務店で建てた方が良いのか悩んでいます。
先輩の知り合いの工務店さんの営業さんも自分達の工務店で建ててくれると思っていて、、、
この物件を見送った後は先輩の知り合いの工務店さんの営業さんに土地探しをお願いするのを断った方が良いですね?
建築条件なしの土地などなかなか出ないのですが、これがはっきりとした希望であれば不動産やさんにお願いしておくのが一番ですか?
何件もの不動産やさんにお願いしても大丈夫なものでしょうか?
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
工務店は工事をする所です、土地探しも設計もやる所がありますが、決して本職ではないのでまともに出来ない事が多いです。
工務店に土地探しをお願いすれば他で工事を頼みにくく、条件付と同じようになります。
条件なしの土地を不動産屋産にお願いし、設計は専門の設計事務所に依頼し、その図面や詳細の仕様で何社かの工務店で見積を取って易い工務店にお願いすれば良いわけで、知り合いの工務店も見積もりに参加してもらえば良いわけで。
本当に安くて良いものを作ってもらうにはそれしか有りません。
土地選びの段階から設計事務所を利用するのも間違えない賢いやり方でもあります。
ご回答ありがとうございました。
先輩の知り合いの工務店の営業の方にもハッキリと自分たちの
気持ちを伝えたいと思います。
週末、不動産フェアーが近くであるので出かけてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
気に入ってもいない工務店と契約することは絶対に止めてください!!
特に「先輩の知り合い」なんていう余計な関係が入ると、不具合があったときにややこしくなります。
ご主人の「まぁまぁ先輩の知り合いだから穏便に」という言葉が聞こえてきそうです。
ここは、きっぱり断りましょう。
ご主人とその先輩との関係にもよりますが、「転勤の可能性」とか「実家の関係」とか
その先輩が知りえない情報で理由を作り、家を建てるのはもう少し先になる旨を言えば
角も立ちませんよね。
そして、不動産会社には手当たり次第、自分達の希望を伝えて、いい物件を
沢山紹介してもらえばいいと思いますよ。
不動産については、ネットや雑誌に載せない「いい物件」が沢山ありますので、是非足を運んでみてください。
広告経費をかけなくても売れる物件というものですね。
気に入った工務店があるのなら、そこに土地探しをお願いするのも良いかもしれません。
私の場合、あるHMがいい物件を持ってきたので、不動産会社仲介で契約し
別のHMで家を建てましたよ。
ご回答ありがとうございました。
先輩の知り合いの工務店の営業の方にもハッキリと自分たちの
気持ちを伝えたいと思います。
週末、不動産フェアーが近くであるので出かけてみようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
新築の家を建てている途中での...
-
5
大手ハウスメーカーと工務店の違い
-
6
福屋工務店の諸費用と評判
-
7
不動産屋との付き合い方
-
8
住宅購入失敗で鬱に。
-
9
旗竿地の通路に駐車場の屋根を...
-
10
再建築しても、誰一人セットバ...
-
11
庭4mは?(北道路)
-
12
ちょっと教えてほしいのですが...
-
13
住宅ローンと建築確認済証
-
14
南西角地はの土地を買われたかた
-
15
兵庫、奈良の高級住宅街
-
16
都市計画区域外の建ぺい率、容...
-
17
敷地の境界プレートを自分で取...
-
18
建物と隣地境界線の距離 富山...
-
19
市街化調整区域での土地売買ト...
-
20
42条2項道路の建売購入