dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

労災申請中です リハビリについて質問です
入院期間半年が終わり、先週末やっと退院できました。現在の診断書では、右大腿骨骨幹部骨折、右目窩吹き抜け骨折、右頬骨骨折、左大腿骨骨折後偽関節と状態です
来週からリハビリ期間になりますが、病院の都合により週に3回になりました。そこで質問です。
・リハビリ期間中は仕事を休む予定ですが、週二日は自宅療養になるのですが労災の補償はあるのでしょうか?
・週2日ひまなので他のリハビリに通院は可能と聞いていますが、本当に可能でしょうか?
・リハビリ通院の保障・交通費はどうなりますか?また自宅から病院まで4キロ以上ある場合は保障がないと聞きますが本当でしょうか?

A 回答 (1件)

分かるところのみですがまずリハビリが週に3回であろうが2回で有ろうが会社に行ける状態では無いので自宅にいる残りの数日もきちんと補償されますよ。

。そして距離は自宅から4キロ以上及び交通機関で2キロ以上ですと支給されません。

そして交通費ですが近隣に病院があるのにわざわざ遠くの病院に通うための交通費はでません。。


週二回ひなま為に他の病院での治療は医師が必要と指示が無いか切り労災扱いにはして貰えません。

労災に出来るのは今行かれている病院のみが基本です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!