プロが教えるわが家の防犯対策術!

遣隋使である小野妹子の名前に、なぜ妹が使われているのかご存知の方は是非教えていただけると嬉しいです。
ウィキペディアで調べたところ、どうして妹という字を使ったかについて明確な答はわかっていないとあったのですが、どのような説があるのかだけでも知りたいので、よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

明確な回答を持ち合わせていないのが残念なのですが。



小野妹子の時代に妹という字がどういう意味を持っていたかを調べてみるのはどうでしょうか。

私の荒い認識では、神の依り代となるような霊威のある女性、若しくは役職に妹という言葉を当て、そこから妹という言葉それ自身が特別な力をもつ言葉だと思われていたようです。

こういうところから考えてみるのも面白いのかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

妹という字は昔そのような意味があったのですね。
とても参考になりました。小野妹子の時代に近い古事記や万葉集における「妹」は、「女神」や「男性が愛しい女性に対して使う」や「妻」を指し、既に女性に対して使う言葉であったので、なぜ男性なのに名前に妹の字を使うのか、不思議に思っておりました。調べても「妹(いも)=女性」という関わりを脱せず、なかなか別の意味にたどり着けずにおりました。回答者さまは、どの文献で「霊威のある女性、もしくは役職に妹の字をあて、それ自身が特別な力を持つようになった」ということをお知りになったのでしょうか。またいつの時代のことなのでしょうか。もし回答者様にお時間があれば、また詳しくお聞かせくださるとありがたいです。
この度は回答者さまのおかげでヒントが得られました。ご回答まことにありがとうございました。

お礼日時:2008/02/29 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!