【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

建売の仮契約をしました。銀行の住宅ローン審査にあたり、ご夫婦の共有になりますかとの質問がありました。
費用の20%は妻の実家からの援助、20%は妻のへそくり。20%は結婚してからの貯蓄。残りがローンになります。
年下の妻ですから私が先に逝くと思われます。(今は健康ですが)

私個人での登記で妻からも了解を得ていますが、将来の相続を含めて最良の登記はどのようにすればいいのか
アドバイスをお願いいたします。

A 回答 (2件)

今回の不動産の登記を夫単独にしてしまうと


実家からの援助20%妻のへそくり20%の分が贈与税の
対象になります。※基礎控除110万 金額によります

出資割合で共有登記する場合は贈与税がかかりません。

将来どちらかがなくなって相続を受ける場合は相続税がかからない額に収まるとおもいます。※基礎控除5000万+1000万(×法定相続人数)
    • good
    • 0

一般に実体に合わせるのがベターかと思われます。



最良な登記は、ご質問者様のご職業、奥様のご職業、ローンの負担割合などで判断は変わってくると思います。
あと、何よりご実家の援助者の御心情を十分配慮する必要があるでしょう。
ご質問者様単独名義とすると、奥様のご実家からの援助は、奥様ではなくご質問者様への贈与になるように見えますね。
配偶者間の相続も実体に合わせておいた方がそれが実体ですからトラブルの種は少ないと言えます。

この回答への補足

妻は現在週20時間ほどアルバイトをしています。
車の費用、化粧品、その他付き合いで「チャラ」
口が裂けてもいえませんが・・・。

私はヤドカリ生活主義者。ですがオン出されたくないんで・・・・。
しぶしぶ・・・。
お察しください!

補足日時:2008/03/06 00:17
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!