No.4
- 回答日時:
高輪グランドプリンスホテルが裁判所の判決に反して、日教組に会場を貸さないという記者会見をした翌日の新聞の社説で「やったもの勝ち」という表現があったのを見たことがあります。
質問者がこれを意図しているのであれば、1)自分の主張を通す、2)裁判所の判断に従わず、3)罰されることなく、という三つの要素を「やったもの勝ち」という言葉で表現することになりますので、
succeed in making its own point while disobeying the court order and yet evading punishment というような表現になるのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 会社で英語を使うことになっての英語の勉強方法 5 2022/07/03 11:49
- 英語 ”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷 12 2022/05/17 11:09
- 英語 洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者 4 2022/10/06 16:52
- 英語 ソシュール言語観による品詞、単語、辞書理解の誤り 4 2022/11/24 12:27
- 英語 「◯月までの△ヶ月間」の「までの」の表現で"until"ではなく"through"を使う理由について 3 2023/04/09 16:44
- 英語 提示文の構造等について 2 2022/12/25 23:24
- 高校受験 現在中三の者です。 中一 中二と音楽しか4を取ったことがなく 数学 英語に関しては2ばっかでした。 5 2022/05/03 19:40
- 政治 中国がウィグルで、こんな事をしているようでは、日中友好など有り得ませんね? 4 2022/06/27 05:53
- 知人・隣人 貼り紙によるトラブル解消は穏当とは言えないのでしょうか 4 2022/05/25 14:55
- 戦争・テロ・デモ 山上容疑者は自衛隊員だったそうですが、中核自衛隊の気分で入隊したのですか? 1 2022/09/17 15:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「入籍日」を英語で…
-
"Please kindly~"という表現は...
-
「再FAX」を英語で表記すると、...
-
小学生くらいの英会話の授業に...
-
「~日の週」を英語では?
-
「準備中」の英語は何ですか?
-
「ケーキ屋さんになりたい」を...
-
「ケツの穴から手突っ込んで奥...
-
新株引受権と新株予約権の英訳
-
標準報酬決定通知書と社会保険...
-
コロナの感染者、濃厚接触者、...
-
「成長記録」って単語はありま...
-
that節内のthat節について
-
fisherman/女の漁師は英語で?
-
時刻を区切る「:」の英語での...
-
カーディーラーの「商談スペー...
-
メールの書き始めで、「~につ...
-
「定置化」の英語表現を教えて...
-
マグロのカマを英語でなんと言...
-
お勤めごくろうさまです。(刑...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"Please kindly~"という表現は...
-
「再FAX」を英語で表記すると、...
-
「入籍日」を英語で…
-
犬のトリミングの際の英語 ~...
-
「準備中」の英語は何ですか?
-
時刻を区切る「:」の英語での...
-
「~日の週」を英語では?
-
お勤めごくろうさまです。(刑...
-
「ケーキ屋さんになりたい」を...
-
マグロのカマを英語でなんと言...
-
high schoolの省略形
-
[強み・特徴]を英語で言うと?
-
“お前”という言葉を英語に例え...
-
「印刷が薄い」を英語で・・・
-
Have a nice year.
-
「ケツの穴から手突っ込んで奥...
-
ごみ箱は、trash box じゃない?
-
"いつかの週末に” 英語で表現...
-
『持ち出し禁止』と資料に記載...
-
カーディーラーの「商談スペー...
おすすめ情報