
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
① 標準報酬決定通知書
Notice of Standardized Amount of Remuneration でいいと思います。日本独自の制度なので正式な英語名は決められていない思いますが、日本法務省のサイトに載っている英語を使えば問題はないと思います。
https://www.japaneselawtranslation.go.jp/ja/laws …
なお「決定」されたからこそ通知がある訳で、英語のほうでは determination のような言葉は入れないのが普通ですが、入れたとて問題はありません。なお別回答にある Notice of a defined benefit plan's annual funding は最後のfunding という言葉が示すようにbenefit(報酬)の通知ではなくfunding (原資)の通知のことなので、標準報酬通知書とは別物です。
② 社会保険加入証明書
米英でもsocial insurance(社会保険) という言葉が存在し、それぞれの中身に多少の違いはあるものの厚生年金保険、健康保険、失業保険等が含まれます。また①の決定通知書の場合と同じようにわざわざ「加入」に相当する言葉を入れないのが普通ですが、いれても問題ありません。
Certificate of Social Insurance (あるいはCertificate of Enrollment to Socical Insurance)
No.1
- 回答日時:
僕はそれについて詳しく知っているわけではありませんが、ざあっと検索して、それらしき言葉を見つけて、その前後の英文を読んで、適切ではないかと何となく判断できると感じるものを回答します。
(1) 標準報酬決定通知書
これに似たもののことを、アメリカの税務署である IRS では次のように言っているように見えます。これで本当に正しいかどうかは、それについてのリンク先の英文解説を読んでご自分で判断してください。
Notice of a defined benefit plan's annual funding
https://www.irs.gov/retirement-plans/plan-partic …
(2) 社会保険加入証明書
この下のリンク先を見ていると、「社会保険」のことを日本年金機構では英文で Employees' Health Insurance System and Employees' Pension Insurance System と言っているような気がします。
https://www.nenkin.go.jp/international/japanese- …
もし本当にそうであるなら、その「加入証明書」のことは
a certificate of subscription to the Employees' Health Insurance System and Employees' Pension Insurance System
とでも言えばいいのではないかと思います。
質問者さんはおそらく、外国に居住するにあたって、ビザの申請か何かの時にその国の領事館などに提出する文献を英訳しないといけないのでしょう?もしそうなら、だいたいの意味合いが通じて、ともかくビザ申請者である本人がインチキなどをしていないことがわかればそれでよいはずなので、上のような英訳でもあながち悪くはないと思いますが、いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
Do you know the( )( )met yesterday? 空欄に入る言葉を答えよ。 と
英語
-
ここに間違いがあるらしいのですがわかりますか?英語が間違っているのかな?
英語
-
英語についてです。 日本のアニメとかよく外国人でもわかるように 字幕みたいなのがあるじゃないですか?
英語
-
4
「手に汗握る」の英語
英語
-
5
英語が得意な方助けてください.....!
英語
-
6
frustratingの訳し方
英語
-
7
英訳です
英語
-
8
下記英語表現を教えてください
英語
-
9
fall"意味が取り切れません"
英語
-
10
京都大学の教授も分からないと言っていました。 京大の学部一回生向けの英語の授業で Bernard M
英語
-
11
英語が得意な方、助けてください.....!
英語
-
12
カンマの意味
英語
-
13
thick sidewalks の thick とはどういう意味か?
英語
-
14
英作2つお願いします。
英語
-
15
切り分けて形ある物となった食べ物の可算、不可算の扱いについて
英語
-
16
商品に印刷する言葉の英訳
英語
-
17
for living"の意味について"
英語
-
18
英文解釈。 Evidence" の理解"
英語
-
19
【英語?日本語?経済専門用語?】「トリレンマを追う日本」と書かれていました。 トリレ
英語
-
20
訳してください within 3 days prior to the date of arrival
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「準備中」の英語は何ですか?
-
5
犬のトリミングの際の英語 ~...
-
6
high schoolの省略形
-
7
「ラムネ」は英語で
-
8
ごみ箱は、trash box じゃない?
-
9
「印刷が薄い」を英語で・・・
-
10
「入籍日」を英語で…
-
11
「最後になりましたが」って英...
-
12
that節内のthat節について
-
13
"いつかの週末に” 英語で表現...
-
14
「~日の週」を英語では?
-
15
英語で「丸囲み数字」は何と言...
-
16
Good morning を「いい朝」と訳...
-
17
「ケーキ屋さんになりたい」を...
-
18
盛り合わせ
-
19
私はめんどくさがり屋です。 英...
-
20
「あなたは〜と言われても仕方...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter