
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
神戸大学工学部のものです。某掲示板の評価は確かにひどいようですね。僕もそんなことを聞くと凹みます。笑
さて、広大と神大の違いですが、研究のレベルは研究室によって異なるのでなんともいえません。どっちかと言われれば広大の方が平均的に良い研究をしているかもしれません。
本当に良い研究がしたいのなら、阪大や京大を目指すべきでしょう。
就職に関しては神大のほうが何かと便利かと僕は思います。なぜなら、大阪まで電車で20分と、地理的に有利だからです(会社説明会や面接は東京、大阪で行われることが多いです)。
最後にこれは個人的な意見ですが、大学で遊びたいなら神大の方が良いと思います。神大は都会の中にあるので遊ぶ場所は無数にあります。一方広大はかなり田舎です。田んぼとユメタウンくらいしか周囲にありません。研究に没頭したいならちょうど良いと思いますが。笑
最終的には自分で見て、決めるのが良いと思います。最低4年間過ごす場所を決めるわけですから、たっぷり迷ってください!
No.2
- 回答日時:
二点、ご意見させていただきたいと思います。
まず就職についてなのですが、excellenceという就職ガイド(冊子)があります。
これは、旧帝大+一橋+東工+神戸の10大学にのみ配布されるものです。
紹介されている企業は、どれも一度は耳にしたことのある企業ばかりです。
つまり、神戸大学と広島大学を比べた場合、企業としては神戸大学の学生の方が多く採りたいんでしょうね。
もう一点。
掲示板のことはあまり気にする必要は無いです。
なぜなら、どんな人でも、大学のランク付けをする場合、自分の大学より少し下くらいで線引きをしたがるものです。
また、あまり偏差値の高くない人は、掲示板に書き込みするのを控えます。
なので、あそこに堂々と書き込む人の多くは高学歴の人が多いと考えられます。
そういった理由で、一般に難関大学である神戸や広島さえも低く評価されてしまうのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
生物理工学部と農学部
-
一橋と阪大どっちがいいの?(...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
大阪大学か名古屋大学に進学し...
-
神戸大海事科学部について
-
大阪大学で公認会計士を目指す...
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
鳥取大学ってそんなに酷い?
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
神戸大経済学部vs横浜国立大学...
-
河合のテキストについて!
-
初めまして。高3女子です。 私...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
三宮駅から神戸大学への行き方
-
めちゃくちゃしょーもない質問...
-
京都工芸繊維大学から京都大学...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
進研模試のレベルのテストでは3...
-
大学のレベルについて 早稲田や...
-
東大や京大の看護学科になぜい...
-
広島大学、岡山大学、熊本大学...
-
広島大学、岡山大学、山口大学...
-
地方帝大と横国のどっちを受け...
-
東北大か神戸大
-
阪大外国語学部と東京外大って...
-
偏差値の低い大学で博士号をと...
-
神戸大法学部と早稲田の法学部...
-
京大と同志社大の学力差
-
大阪大学(阪大)生はどれくら...
-
広島大学と神戸大学で迷っています
-
関西学院大学と近畿大学w合格し...
-
文理選択で困っています。でき...
-
以前いた会社に、金曜ばかり有...
-
神戸大か名古屋大か
-
九州大学と大阪大学のどちらか...
-
京大落ち→理科大ってどう思いま...
-
神戸大が旧帝大並みに評価され...
おすすめ情報