dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
20代後半の一人暮らしOLです。

タイトル通り、買い食いに悩んでいます。
主に買うものは、パン。
お菓子やアイスには見向きもしません。
パンが大好きなんです。

私は自転車か徒歩で通勤しているのですが、
会社からの帰り道に購入、そして帰宅前には食べて終えてしまいます。
この場合は、晩御飯代わりだと思って、他のものは口にしません。
8個前後食べてしまいますが;

他には、飲んだ後に、凄くパンを食べたい衝動に駆られます。
飲み屋でデザートを食べても満たされず、帰りにパンを買ってしまいます。
深夜に5個とか、こんな自分にうんざりです。
「飲みに行く」目的があるので、お金を持たずに、というのは難しくて。

どうしたら、買い食いを止めることが出来るでしょうか。
ちなみに、だいたい105円前後の安いパンを買います。

よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

いきなり抜いたり減らすのは難しいだろうから、


内容を変えてみたらどうですか?
たとえばベーグルにするとか(おいしいですよ~♪)。
定かではないけど、たしかベーグルって糖分が入って
なかったような・・・
いつも寄るところに売ってないようなら、休みの日にでも
自分で作って冷凍しておいて、それを仕事の時持って行って
帰りに食べればいいんじゃないかな?
まぁ面倒ではあるけど、抜くよりは我慢出来ると思う。

あとは、帰宅までに全部食べちゃうなら、せめて帰ってからは
ダイエットに時間を使う。
帰宅してすぐ風呂に入って、全身浴(半身浴より効果あり)して
汗流して、少しでもカロリーを消費するようにするとか・・・
熱めの風呂にビニール袋かぶって入るとすごく汗かきますよ。
人には見せれない姿ですけどね(笑)

私自身、たまたま近所に出来たローソンで大量にパンを買い食い
してしまった事が原因で過食症になり、10年以上悩まされているので、
すごくよく気持ちが分ります。
でも結局は意志の問題だなって結論に至るのですが・・・
楽して痩せる方法ばかり模索してしまいますが、やっぱり悪い習慣を
改善する努力をしなくては、何も変わらないんだと思いますよ。
お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
過食症という病気を知らずに、今調べているところです。
渡しも頑張ります!

お礼日時:2008/03/19 12:37

う~ん。

私はOLの時、チョコレートにはまりました。
駅で必ずチョコレートを買い家に着くまでに食べ終えていました。
これを断ち切るのには強い意志しかないように思います。
一生の中で一番美しい時期である20代に
会社の帰りに菓子パンを8個だなんて・・・・・
家に帰ってからゆっくりよく噛んで飲み物と
一緒に食べれば2個で充分満腹になりますよ。
強い意志を持って断ち切ってください。
会社に好きな人ができたらいいですね。
きっときっぱりパンは断念できると思いますよ。
でもよっぽどパンが好きなんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
1日3食パンでも平気なタイプです;
頑張ります!

お礼日時:2008/03/19 12:38

 ダイエットも含めて、自分が食べたい物やその量をどこまでコントロールできるかは、ひとえに自分の意思の強さ、自制心に依存します。


 お金を持ち歩かないとか、パン屋の近くに寄らないとか、カロリー計算をすることなども含めて、どんな手立てを考えても結局は自分で自分をコントロールできなければ、何をしてもダメです。対処のしようがありません。

 ひとつだけ可能性があるのは、そのような食生活をすることによって悲劇的なインパクト(影響)を被って激しい動揺を受け、これは大変だと目覚めることです。自分に言い聞かせるような程度の甘い意識変革ではなく、ショック療法が必要です。

 パンの買い食いを最愛の彼氏に見つかり、そんなだらしない貴女を見限って彼氏から別れを告げてもらってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに彼氏の前だと、そういうことはしませんね・・・。
ショックを受ける前に止めたいです。
頑張ります。

お礼日時:2008/03/19 12:37

こんにちは。



習慣化している買い食いはなかなか治せないですよね。
もし、自分がそうなら試してみるのが、歩きだと家までにお腹がすくので自転車で帰り、パン屋の近くの道は通らず(自転車なら遠回りも苦にならない)飴かガムを食べながら帰ります。

私もお菓子好きなのでコンビニがあるとついつい買ってしまいますが、駅から家までの道にお菓子が売っているお店がないので助かっています。寄り道してまで食べたいとは思わない方なので。

なので、パン屋の近くには寄らないことですね。

がんばってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出来るだけパン屋を避けていきたいと思います。
頑張ります。

お礼日時:2008/03/19 12:36

こんにちは


カロリー計算しつつ
買い物したらどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
パンを買うときは、出来るだけカロリーを見ないようにしています^^;
というより、見ても、「今日までだから!」と思い、買ってしまいます・・・。
頑張ります。

お礼日時:2008/03/19 12:35

8個!すごいですね。

。男だとしても夕食代わりだとしても食べ過ぎですよ。一個300キロカロリーだとしても2400キロカロリーですから、それだけで1日分の摂取量をオーバーしてしまいます。

基礎代謝もこれからだんだん減ってきますから30過ぎたらドカーンときますよ。

学生さんならお金を持たずに、といいたいところですけどOLさんなら難しいでしょうね。

やはり「買い食いはしない!」という強い意志を持つことが一番でしょう。もう子供じゃないんですから。。我慢は必要です。

また、飲んだ後おなかがすく感じがするのは気のせいです。水でも飲んで寝てしまいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そうですね・・・30過ぎたら、というのを見て、恐ろしくなりました。
我慢出来るように頑張ります!

お礼日時:2008/03/19 12:33

それ自己暗示見たいな事を行わないと是正は無理ですね。


ほぼ習慣から癖に変わってきてます。
習慣は意識して変えることは可能ですが、癖は意識では変わりません。
別の興味を抱く物が出てこない限り その行為続きます。
なので 自己暗示見たいな事が必要ですね。

この様な案件も心療内科で見て貰えますので 一度相談されてみては如何ですか?
その癖 なかなかしぶといと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
過食症という病気を初めて知りました。
色々調べたいと思います。

お礼日時:2008/03/19 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!