アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国会図書館ってありますが、何で国会という名前がついてるんでしょう? 図書館というからには文部省とかが管理するのがスジのような気がするんですが。

A 回答 (4件)

その目的が次のようなものだからです。


「図書及びその他の図書館資料を蒐集し、国会議員の職務の遂行に資するとともに、行政及び司法の各部門に対し、更に日本国民に対し、この法律に規定する図書館奉仕を提供する」。


国立国会図書館のサイトに、その設立の趣旨が詳しく解説してあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、早速ありがとうございます。 すっきり理解できました。

お礼日時:2002/10/21 12:15

 国立国会図書館は国会議員のために設立されているので国会図書館であるということについては、その通りなのですが、なぜ、日本での出版物をすべて収集する図書館が国会所属であって文部科学省所属なのかは、別の問題です。



 これについては、終戦直後の参議院図書館運営委員長をした羽仁五郎氏の発言が残っています。情報を独占しがちな官僚に、国民の代表である国会議員が対抗するために、膨大な資料を収集し国会議員の必要に応じて調査結果を提供する強力な図書館を作る必要性を説いたものです。族議員が族をなす理由の一つに官僚の情報独占があることを考えると先見の明があったことは明らかだと思います。

参考文献:羽仁五郎著『図書館の論理 : 羽仁五郎の発言』
日外アソシエーツ
    • good
    • 0

使用例を挙げますと,


(米)
Library of Congress Cataloging-in-Publication Data ...
Library of Congress Catalog Card Number **-****
こちらは議会図書館ですね.

(英)
A catalogue record for this book is available from the British Library.
こちらはもともとは大英博物館の図書館のようです.
http://www.slis.keio.ac.jp/~ueda/sotsuron96/numa …
http://www.lib.nakamura-u.ac.jp/celery/bl.htm

多分,その国で最も権威ある図書館なのでしょうが, 日本の場合は歴史的経緯(設立の時期)でアメリカの影響なのでしょう.
    • good
    • 0

国立国会図書館


http://www.ndl.go.jp/index.html
└→ http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/outline_01purpos …

国会法第130条の「議員の調査研究に資するため、別に定める法律
により、国会に国立国会図書館を置く」の規定にもとづき、国立国
会図書館法により昭和23年(1948)に設立されました。

国立国会図書館法
第2条
「図書及びその他の図書館資料を蒐集し、国会議員の職務の遂行に
資するとともに、行政及び司法の各部門に対し、更に日本国民に対
し、この法律に規定する図書館奉仕を提供する」



とのことです。

参考URL:http://www.ndl.go.jp/jp/aboutus/outline_01purpos …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!