dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会計士になるまでには相当量の勉強が必要であり、その点では成長を感じられると思います。
しかし、監査という、財務諸表の適正不適正を判断する業務から、その後の成長していけるのかわかりません。
銀行員の法人営業でいろいろな提案を顧客にしていったほうが成長できるフィールドはあると思います。
どんな意見でもいいので教えてください。
よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

銀行員として成長してから会計士、これがよいでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!