dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

治験バイトは実際に存在していて、募集とかもしているんでしょうか?
そしてもし存在しているのであれば、安全でしっかり報酬も支払われるのでしょうか?
友人がインターネットでたまたま見つけて申し込んだみたいなんですが、連絡が来ず困っているみたいなんです。

もし経験した方がおられましたら、その時の感想なども教えて頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

治験は仕事でなく、ボランティアと考えられているみたいです。


(やる側からはちょっとしたバイトですけどね)

「治験」「ボランティア」で検索すると、
治験を行っている会社の
ウェブがいくつも出てきますよ。
そこのウェブで現在募集中の物件?を探して
みたり、連絡をして登録をすると、治験の紹介の
連絡が何かしら来ると思います。

治験の登録料や仲介料をとる会社はインチキだと
インターネットによく書いてありますので、
どこに登録するかをよく考えて下さいね。

治験は大きく分けて
■健康な人が新薬などを試す
■病気のある人が、その病気の新薬を試す
にわかれると思います。若い男の人であれば、
前者で入院するような、がっつりお金がもらえる物件?が
たくさんありますよ。治験を受ける前に健康診断があったり
するんですが、それにいくだけでも5000円くらい
もらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仲介料などを取るのはインチキなんですか。もしかしたら友人は払っていたかもしれません。

治験にも2種類あるんですね。勉強になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2008/03/22 18:50

実際にありますよ。

一般人を対象にした物は、ある程度の安全性があると思っていいです。
もし、副作用が出たら中止になります。私の場合、副作用が出たので中止になりました。
(命に関わるような物ではありません)

中止になっても、所定の報酬は支払われます。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
経験なされていますが、どのように応募したんでしょうか?
よろしければ再度おねがいします。

補足日時:2008/03/19 19:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!