

新興住宅地に住んでいます。
どの家も出来たばかりで、隣家との境に何も作っていません。
私の家もそうなのですが、ちょっと前に、隣の家が境界(自分のところのすれすれの境界)に、3段くらいの低いブロック塀を作りました。
別に、お隣さんの敷地なので問題はないのですが、
私の家もそろそろ塀を作りたいと考え始めました。
最初は、私のところはブロック塀ではなくウッドフェンスなんかにするから、ブロック塀とウッドフェンスが(境界で)くっついた状態になってもいいか~なんて考えていたのですが、隣家との境には、ウッドフェンスなんかシャレたものにしないで(どうせ正面じゃないし)、シンプルにブロック塀を積んでもいいかな?
なんて思ってきたんです。
この場合、お隣さんのブロック塀と、私の家のブロック塀が二列になってくっつくことになるのですが、これって変ですか?
旦那は、「塀が2個くっつくのは変だし、くっついて作ったら補修のとき大変そうだし、別にもう境界がはっきり出来てる(隣の家が作った塀のおかげで)から、ウチは作らなくても良いんじゃない??」
なんて言いますが、私は、お隣さんの塀だけで暮らしたら、こっちのガーデニングの土やら植物やらがお隣さんの塀についたり、はったりしてなんとなく嫌だな、と思うんです。だって、お隣さんの塀で得したことになるわけだし。。。
また、ウチもブロック塀を積んでおけば、後々その上にウッドフェンスをつけることも出来るし、やっぱりあったほうがいいなぁと思うんです。
お金もけっこうかかることなので、どうするべきかすごく困っています。
皆さんは、どう思われますでしょうか?
ご意見、アドバイスお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
はじめまして、
自分の敷地内に塀を造る、至極当たり前だと私は思うのですが、以前は敷地境界線を中心に、CBなどを積み、お互いが、利用し合っていましたが、好みの問題で良くモメテイマシタ。今は自分の好きに塀を作るのが、主流です。お隣に不快感を与えないように、貴女の好きに塀を造りましょう。
No.3
- 回答日時:
旦那様もご質問者さんもどちらのご意見も『普通に』有り得ます。
あとは費用と効果を勘案して家族会議して決めると良いです。
ウッドフェンスならブロックを並べずに施工する方法もあります
フェンスブロック等で検索してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 測量と境界 5 2022/12/14 07:34
- その他(住宅・住まい) 境界線が明確でない土地の境界線沿いに木が植えられており、その木が境界線を跨ぐ場合の対応について 4 2022/10/03 21:58
- その他(住宅・住まい) 家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま 3 2022/10/15 11:19
- 一戸建て 新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。 5 2022/05/04 00:46
- 相続・譲渡・売却 隣地所有のCBブロックの安全確保に関して 土地(更地)を購入し、新規に家を建てます。 現在土地契約済 3 2023/03/20 21:53
- 一戸建て 分譲地の境界塀について 2 2022/03/29 23:20
- 一戸建て 新築の境界線について。 現在新築検討中です。 ホームビルダーから図面と見積もりが出てきたのですが、外 5 2022/07/16 09:20
- 一戸建て 境界線の柵?塀 4 2022/10/04 13:20
- 損害保険 隣家との間の塀の損害 3 2022/10/15 17:47
- その他(住宅・住まい) ブロック塀改修はなぜ低くするのですか? 5 2022/04/05 19:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住居問題の質問です。自宅の隣に新築が建ったのですが、外構のフェンスを使われています。お隣に新築を建て
一戸建て
-
境界の壁についてですが、新しく土地を購入し家を建築するのですが、先に建てられてる隣の方との隣接する壁
一戸建て
-
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
-
-
4
隣地境界フェンスはどちらが作るべき?
一戸建て
-
5
隣に新築が立つに当たりうちで土留めを強要されています。
一戸建て
-
6
私の家の塀にコンクリートをつけてくる
一戸建て
-
7
隣地業者が我が家の境界ブロックを土止めにした場合
その他(住宅・住まい)
-
8
新築するにあたり隣家との塀問題でモヤモヤしています。
一戸建て
-
9
隣の家が高い塀を・・・ (南側の庭への日照)
その他(法律)
-
10
塀は隣の許可がないと境界から50センチ下げて建てなければならないのでしょうか
インテリアコーディネーター
-
11
新築ですが、先に建てているお隣から盛り土が・・
一戸建て
-
12
一軒家の新築工事の休みについて
一戸建て
-
13
隣との境界にフェンスを建てたいのですが・・・
一戸建て
-
14
隣家のブロック塀が汚い
一戸建て
-
15
敷地内の境界ブロックの隣に面した側を汚される
一戸建て
-
16
隣の外構工事により、土がむき出しになりました
一戸建て
-
17
隣地のブロック塀を継続して土留めとして利用する場合
一戸建て
-
18
隣がブロックに盛り土をしました。
一戸建て
-
19
境界フェンスをどこまで建てればいいでしょうか?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
業者が一方的に境界線のブロッ...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
境界線を越えてきました。
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
カーポートの柱の位置(境界線...
-
隣家の石積みの崩壊の危険について
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
セットバックした部分を市へ寄...
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
ご近所にいろいろと文句を言わ...
-
水道管の共用使用部分について
-
室外機の隣人トラブル
-
雨どいが家の境界を越えている...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
隣家のブロック塀が汚い
-
隣のトイレの臭いが・・・
-
隣家のガス管 我が家の敷地内に有
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣家より境界ブロックを撤撤去...
-
新築するにあたり隣家との塀問...
-
南側2メートルの場所に家がある...
-
隣の物置が土地ギリギリに設置...
-
隣家からの振動で壁がゆれます。
-
外壁塗装工事で隣家に足場を確...
-
隣の外構工事により、土がむき...
-
境界線上のブロック塀に勝手に...
-
隣の家の物置がデカすぎます。 ...
-
業者が一方的に境界線のブロッ...
-
隣の家の水道管がうちの敷地に
-
隣家のブロック塀が汚い
-
隣家に土留めから水が染み出て...
-
隣家の落ち葉で迷惑してます
-
角地に建つ家の塀への車の当逃...
-
土地の境界線にU字構を埋設した...
-
道路わきの花壇について。
-
敷地内の境界ブロックの隣に面...
-
住宅街、分譲地でのサッカー遊び
-
雨の日に隣家の屋根から滝のよ...
おすすめ情報