A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1さんのとおりですが補足すると、
国家公務員試験 合格しても、お呼びがかからず1年経過したら失効です。
司法試験 旧制度では、2年の研修をうけた後2度目の試験がとおらないと法曹資格が得られません。
なお裁判官に採用されたら、法務省(行政)でなく、裁判所(司法)です。
No.1
- 回答日時:
machine03さんはなんだか右から左まで随分色々迷っておられますね。
。一体あなたのやりたいことはなんなのか、世間でもてはやされることなら何でもいいのか。。。あなたのライバルたちはもう少し地に足をつけて自分のやるべきことを見定めていますよ。どの道に進んでも能力のある人はそれなりの地位を得、評価されますし、能力のない人は振り落とされるだけですよ。自分が本当にやりたいことはなになのかを見詰めたほうがいいのではないですか。一応、質問にはお答えします。
国家公務員試験:
合格者は採用予定者リストに名前が載り、それから各省庁に就職活動です。合格者数>>採用者数 ですから、合格がゴールではありません。また、有効年数は1年です。
採用後は悪いことをしない限り身分は保証されています。
司法試験;
合格者は司法修習所で2年間研修します。卒業時に試験があります。二回試験と呼ばれています。これに通ったら。
・裁判官、検事はそれぞれの採用試験合格者は、法務省採用になります。国家公務員ですから悪いことをしなければ、身分は保証されています。
・弁護士は、任意の弁護士会に入会します。弁護士会に所属しなければ活動できません。この弁護士会の会費が高いです。籍だけ置いてお休みなんて贅沢なことは中々。弁護士として働く人でないと無駄金です。すぐ登録しないで数年後でもOKです。資格はなくなりません。
悪いことさえしなければ。
・裁判官、検事ともに公務員を辞めて弁護士になることは出来ます。法曹資格は悪いことをしたら剥奪されますが、普通の交通事故程度は無問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前歴ある者の法科大学院進学に...
-
学歴ロンダリングしてる奴が「...
-
国公立大学は前期に合格したら...
-
皆さんの職場に「課課長」とい...
-
東京外国語大学と上智大学はど...
-
彼が獣医さんなんですが聞いて...
-
何でこの国って学歴ロンダリン...
-
東京電機大学や千葉工業大学に...
-
ハーバード大学ってどれくらい...
-
東京大学で博士号取っても東大...
-
横浜国立大学理工学部と早稲田...
-
関西の芸術大学、美術大学につ...
-
首都医校について
-
大橋吉之輔教授って知っていま...
-
理系大学生ですが、学部卒で技...
-
中3です。エスカレーター式の私...
-
タトゥーで腕に数学の公式とか...
-
公務員試験でのカンニング
-
何故慶応から東大院に行く人が...
-
法科大学院への進学について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前歴ある者の法科大学院進学に...
-
仮面浪人か法科大学院か
-
米国弁護士のLLMに行きたい
-
イギリスで弁護士
-
弁護士、検事・・・になりたい...
-
早稲田と慶応、どちらの法科大...
-
弁護士になりたい(高卒・独学)
-
SNS内での喧嘩での訴訟について
-
弁護士になるには今はお金で弁...
-
弁護士と公立学校教員
-
働きながらロースクール
-
少年事件を学べる法科大学院
-
日本大学法学部二部卒の弁護士
-
現在大学2年生女です。 弁護士...
-
将来の職業について 僕は今、高...
-
Fラン大から弁護士になることは...
-
21歳から人生をやり直すのは可...
-
夫の職業について
-
弁護士について
-
損害賠償請求で弁護士に依頼し...
おすすめ情報