電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会人なので2年~3年仕事をしないのは経済的にきついので、
働きながら通えるロースクールを探しています。

夜間開講となるとなかなか学校がないのですが、将来的に見て開講されそうでしょうか。悩んでいます。

また、昼間開講でも奨学金などで授業料だけでもカバーできたり、社会人が法曹を目指すのにバックアップをしているようなところはあるでしょうか?

社会人のかたで、昼間開講に行かれた方や現在現役の方など
、経済面でどのようにされていたのか教えていただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

法学既習者狙いではないものとして話します。



それほど弁護士志望が強いのでしたら、
会社をやめてロースクールに入れば、
大抵のロースクールの奨学金は授業料はまかなえますので、
集中して3年間勉強する選択もありかとは思います。
東京大学、慶応、早稲田、上智、明治などは知り合いがおり、
実際にそうしています。

ただ、予備試験が始まるそうなので、
緊急でないのなら、そちらがいいのではないでしょうか?
学問として肌に合うかあわないかが事前にわかるとも思いますし、
リスクも少ないと思います。

仮に急ぐ場合には、
書店の「タクティクスアドバンス2010」など
で民法の★4つ(一番簡単)をパラパラと解説を見てみてください。
最低でも1日8時間の勉強というのは、
仕事とも質が違うところが多く、意外と辛いものがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。
大変参考になりました。
失礼します。

お礼日時:2009/12/06 20:41

まず夜間のロースクールということですが、基本的にはこれ以上の開講は


あまり見込めないと思います。政策ごとですのでなんともいえませんが、
既にロースクールは飽和状態で、これ以上開講しても批判されるだけの
状態だからです。

昼間開講の場合、既にいくつかの学校は授業無料で、有力な生徒を勧誘
しているところもあります。やりかたによっては、かなり格安でロース
クールに通うことは可能です。ただしもちろんおいしい話はではなくて、
そのようなロースクールは、概して合格率が悪いです(だからこそ必死
に有力な生徒を勧誘しようとしてます)。無料で、合格率もよくて、
などというロースクールは存在しません。

社会人が法曹をめざす道のバックアップは、ロースクール制度の最初の
ときはあったのですが、いまはなかなか見えてこないのが実情です。
社会人よりも、きちんと法律の勉強をしたひとのほうが、試験対策とし
て手っ取り早いからです。
ただ早稲田大学は、比較的社会人向けだと思います。ただその早稲田大
学も今年から方針を転換しました。

社会人の人がロースクールをめざされるのは一種のギャンブルです。
その点で注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご指導・ご鞭撻ありがとうございます。

参考になりました。

失礼します。

お礼日時:2009/12/06 20:40

法科大学院受験について教えてください。

全くの門外漢にてよろしくお願いします。...
- Yahoo!知恵袋 <http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

で、wstkq237として答えたものです。

とりあえずその惨状をまず理解して、
それでも、行きたいほどの熱意があれば、
行くといいと思います。

特にどこのロースクールでも社会人経験者の合格率は低く、
関東圏だと大宮法科大学院が夜間開講だったと思うのですが、
あまりに合格率が低く、つぶれそうです。

是非ご再考ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。
親身にそして詳細に教えていただいて感謝しています。

現実を教えられて厳しい道だと承知しつつ、それでも弁護士になってやりたいことがあります。
でも・・・経済的な壁もあります。

予備試験というものを先ほど違うサイトで見つけました。
そのルートでも検討中です。

お礼日時:2009/12/06 00:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!