
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私がここの大学の薬学部を受けたのは4年制の頃で、もう4年前のことになるので、状況は変わっているかもしれませんが
私の体験談を書かせてもらおうと思います
面接は1対1でした
出身高校、名前等聞かれました
あと「今日の筆記試験はできましたか?」など。
私は「割りと出来たかと思います」と答えたら「試験が出来ていれば大丈夫だよ」というようなことを言われました
あとは、「何故薬剤師になりたいと思ったか」等聞かれたかなぁと思います
素直に自分の思ったことを答えて大丈夫だと思います
答え方は「です、ます」言葉で、その他細かいことは、高校や予備校の先生に指導を仰ぐのが良いかと思います
質問はあまり多くなく(上記に出ているものプラス1・2問くらいだったかとおもいます)、面接時間も長いわけではないので(数分です)
「失礼します」「よろしくお願いします」ときちんと挨拶をして、礼儀正しく、笑顔ではきはきと答えれば大丈夫かと。
さまざまに受験のデータを集めていただければわかるのですが
この大学の薬学部はそんなに落ちないので、相当悪い印象でなければ面接で落ちるということは無いと思います
あとは過去問等で筆記試験対策をしっかりしていれば、安心して受験できると思いますよ
自信を持って望んでくださいね!
貴重なアドバイスありがとうございます!
面接で落とされることはあまりないんですね、少し安心しました。
過去問は過去4年間のを集めて今から少しずつ解いてます。
ところで、学校のイメージどうでしたか?
大学の中に薬草園はないし、結構荒れていると聞いたのですが…
とても不安です
No.3
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
学校が荒れているのは情報系の方々です。
家庭教師派遣会社に勤めていた都合上、毎年春先に「家庭教師募集してマース」と人買いに行っていたんですが、帝平を見ると他の大学に比べてダントツにちゃらい感じがしました。
しかし、情報を軽視して、福祉や医療系を重視するようになってからは女子大生が大幅に増えて、雰囲気がかつての帝平とガラっと変わってきましたからねぇ。医療・福祉系の学生はそうへんなのは居ませんよ。
ただ、情報系とか経営系の方々はあいかわらずなので、個人的には誰か帝平生の中で学生自治組織とか、夜警団とか作って地元住民と溶け込む努力をして欲しいなぁといつも思っています。まぁ医療・福祉系の学生は実習で地域住民とふれ合うのでまだいいですがね。でもそれぐらいでは足りませんねぇ…地域のボランティア活動するとか本当はもっと帝平の学生連中はすべきだと思います。福祉系や医療系の学生がサークルでボランティアをし始めているので、昔に比べれば格段に良くなりましたよ。
むしろひどいのは城国でしょうね…帝平はまだいい方です。学校法人側が改革してますから。城国は相変わらずですが、まぁ昔と違って胡散臭い東南アジア系留学生が駆逐されているので、その分マシにはなってきてますがね。
個人的には帝平は城国以上にかえようかえようと取り組みをしてる分いいと思いますがね。ただ、まだまだ市原市民は戦々恐々な目で見ていますがね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 https://youtu.be/0-w_PGK2JhY https://youtu.be/qvj_ 1 2023/04/03 19:15
- 大学・短大 推薦入試に関して 1 2022/09/16 20:58
- 学校・仕事トーク 専門学校だと頭悪いイメージ?良いイメージ?普通? 例えばですが、帝京大学とか拓殖大学行くと頭悪いイメ 1 2023/06/09 19:35
- 大学受験 進路 大学 1 2022/10/15 11:35
- 大学受験 高校1年生です。国公立薬学部志望です。今月までに生物・物理の選択をしなきゃいけないのですがやっておい 4 2022/06/05 19:48
- 大学受験 進路に迷っています。高校3年生です。 私は特に将来やりたいことがなく、特に行きたい学部もありません。 11 2023/06/07 01:45
- 面接・履歴書・職務経歴書 介護職を目指している生活保護受給者です。これで面接に合格できますでしょうか? 1 2022/11/20 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) 薬学部について 私は理系志望の高校1年生です。医療系、工学に興味があったため薬科学科に入り製薬企業で 2 2022/08/18 02:32
- 大学受験 指定校推薦の面接でグループ面接で5人で20分程度なのですが何問くらい質問されるでしょうか 予想として 1 2022/11/18 20:48
- 大学・短大 デザインが学べる大学を探しているのですが、 理系が絶望的に出来ないので文系で探すと多摩美や 武蔵美な 4 2023/04/03 13:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学で興味のない学部に進んだ...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
カーネギースイカ大学
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
浪人して入った大学の部活の大...
-
女子大に通う者です。大学を辞...
-
小論文の字数制限には、段落変...
-
千葉大と東京外大を目指すのは...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
補導について
-
私は大学1年生なんですが、この...
-
息子が大学をやめたいと言って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
履修登録期間における選択授業...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の入学後のガイダンスにつ...
-
大学の体育の授業ってどんな服...
-
大学の入学式についてです。 大...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
4月から国立大に進学する者です...
-
補導について
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学の入学式に、母に加えて妹...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
おすすめ情報