プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

京都大学工学部地球工学科って、つきつめると土木業関係の学部ですよね? それも含めて、どのようなことをするのか教えてください。

特に内情をご存知の方、教えてくれれば幸いです。

A 回答 (1件)

>つきつめると土木業関係の学部ですよね



 の一言が気になるのですが、標準的な回答でよろしいでしょうか。

 HPを見るとわかるのですが、「土木工学」「資源工学」「環境工学」という3コースがあって、資源工学、環境工学ではエネルギー関係、(工業・日常生活に関する)様々な環境問題に関する工学技術を学びます。土木工学では、インフラ設備を製作、維持するための様々な技術を学びますが、その内容は、建設用の新材料の開発を行う、望ましいインフラの製作・維持の為の需要予測を経済学の理論に基づいて行う、公共事業の計画・政治プロセスを解析する、必要な解析理論を研究する等様々です。
 特に土木工学は名前の印象から公共事業などとの関係が深そうな感じがあり、公共事業削減と相まって就職先が気になるところですが、実際には汎用性があること(新材料開発は他の工業分野、需要予測はサービス業のマーケティングでも応用可能、解析理論も経済学の分析等で転用したりすることもある)、建設業界就職の場合も、海外に進出するような技術を有している最大手に行くような場合があるので、特に問題にならないのが現状かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
また何かあったらよろしくお願いします。

お礼日時:2008/04/04 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!