
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「聞き分け」は、「聞いてその意味を理解する(そして納得して従う)こと」という意味ですから、「聞き分けが良い」とは言っても、「聞き分けがある」というのはちょっと変です。
その反対語は「聞き分けが悪い」となるはずですが、「聞き分けがない、聞き分けのない」の方が現在では一般的になってきているようです。言葉の乱れというか一種の誤用だと思うのですが、世間一般で使われるようになれば、それがスタンダードと言わざるをえません。四つの例文の中では、本来は「聞き分けが悪い人」でしょうが、「聞き分けの無い人」が一番多く使われているように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 歴史問題を語る韓国人の言葉って、「徴用工」、「強制徴用」、「強制労働」とかバラバラなのが特徴ですね? 7 2022/09/03 09:33
- その他(悩み相談・人生相談) 好きなこと、好きな食べ物を悪く言われたら腹立たん? 超自然派志向の友人にあの成分はこの成分は、、、 4 2022/04/23 08:31
- その他(悩み相談・人生相談) 根本的なとこから話が通じないのでしょうか。 人の意見聞かずに、悪者扱いして、自分が過去に人に迷惑かけ 1 2022/05/31 06:06
- 会社・職場 明らかに避けられてる 職場の後輩(同性、歳下)について、本人に聞きたいけど無視され続けて聞けず仕舞い 6 2022/05/19 15:00
- その他(悩み相談・人生相談) 真っ直ぐ確固たる自分の意志と意見を持って生きるのって悪い事なのでしょうか? 勘違いしないでほしいんで 3 2023/07/26 10:57
- 日本語 日本語について 一概に~ない の用法で 単純に~できない という学習をしていて 学生が 一概に信じら 3 2022/07/07 16:20
- 大学受験 共テ漢文の質問です 自分は、理系で漢文は共テだけ使います できるだけ、時間を主要教科に使いたいので、 2 2023/05/10 18:48
- 認知障害・認知症 人の話を理解することに苦労します。話が頭に入りません。 1 2023/05/19 17:16
- その他(恋愛相談) 日本語がおかしいと言われます。 5 2022/07/13 20:13
- 友達・仲間 ハッキリやめてと言った方がいいですか? 社会人サークルで、話して5分もないのに、 LINEを聞いてく 3 2022/12/25 15:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「聞き分け」 悪い? 無い?
-
彼女としては美人が良いが結婚...
-
近づきにくい美人と近づきやす...
-
彼女にLINEで、急にすきだよと...
-
美人なのに美人だと褒められな...
-
美人な人ってやはり歩いてる時...
-
美人に意地悪する人って僻みで...
-
美人のワキガをどう思いますか...
-
人生経験上「低身長」「色白」...
-
美人が自慰行為してるのどう思...
-
「顔が普通よりは上」=「美人or...
-
天然美人は性格が良いが、努力...
-
美人はサービスしてもらえるっ...
-
美人は視線に敏感って本当ですか?
-
西野七瀬さんに似てるは褒め言...
-
「冷たい美人」と言われました
-
日本とフィリピンのハーフの女...
-
しゃべり方やルックスでこの人...
-
ヨアソビの幾田りらちゃんは、...
-
ママ友に「美人なのに話しやす...
おすすめ情報