アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地方の女子大に通っています。
1年の前期で勉強するのが嫌で大学を辞めたいと思い、親に相談しましたが母親が泣き出して話にならず、父にも殴られ、その時は通い続けることにしました。
ですが出席も重要な必修科目はすべて落としています…登録した44単位中21単位しか取れていません。
なぜ大学に入ったのかと考えてみれば、「親が行けと言ったから、なんとなく」でしかありません。とくになりたい職業もなく…
授業もぜひ取りたい!と思うものもないし…2年でも同じような調子で通い続けるならいっそやめて働いた方がいいのでは?と思いますが、やはり親は許してくれません。
先月帰省した時にも相談したのですが、母は泣いてパニックを起こし、父は怒鳴ってみっともないから行け、留年したら許さん、と暴力をふるうばかりです。
大学には友達もいません。もう通う気もありません。今年度のガイダンスにも出席していません。
バイトを掛けもちしていますが、そっちの方がよっぽど自分のためになっていると思います。
親をどのように説得するのがいいでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

辞めてどのように生きていくかしっかり説明できたらいいんじゃないですか。


辞めた後どうするか具体的に考えましたか?
考えていてそれが妥当だと思うならそれを説明してみたらいいでしょう。
どうにかなるだろうくらいの考えなら辞めない方がいいですよ。
甘えたニートになるだけです。
    • good
    • 0

ご両親とも、あなたよりご自身の体裁をお気になさっているようですね。


そもそもあなたがなんで勉強が嫌いなのに、学術研究機関である大学に進学なされたのか甚だ疑問ですけどね。
1年の段階で必須科目を全て落として、21単位しか取れていないのであれば、留年はほぼ決定ではないのですか?
留年は許さないと言っても、ほぼ決定でしょから、その旨を伝えてはどうですか?

勉強する気もないのに大学にいるほうがよっぽどみっともないですし、バイトで生きがいが見出せるのであれば、そちらの方がよっぽど人生にとって有意義ですもんね。

自分が大学にいるほうが、みっともないことを説いてみてはどうでしょう?
    • good
    • 0

とりあえず大学に行かせる親の気持ちは、何の取り得もない子どもにせめて大学出の価値くらい与えて就職を有利にさせてあげたい。


少しでも良いところへ就職できれば良い相手と巡りあえる可能性も高まる。バイトで小銭や恋人、生きがいをつくれても幸せのステップとは言いがたい。
でもあなたが勉強嫌いなら早めに手に職をつけた方があなた自身が生き生きするのでしょうね。
正直他人から見れば馬鹿親の銭失いです。
あなたなんかに仕送りや授業料払うのはもったいないから、自分達の将来の貯えに少しでも貯金して子供に頼る事は考えないようにすべき。
あなたはバイトして、恋愛もして親に一切頼らずに勝手にあなた自身の人生を楽しみましょう。困った事があっても全て一人で解決しましょう。売春や犯罪に走らないように頑張って下さい。
    • good
    • 0

とくになりたい職業がないのでしたら、親御さんの仰るとおり大学は出た方がよいと思います。


長い目でみたら、バイトよりも大卒という「資格」の方が、将来あなたにとって有利に働く可能性が高いので。

それに、進学をいくら親御さんが勧めたのであっても、決めたのはあなたです。
親御さんに責任をなすりつけるべきではありません。
授業がどんなにつまらなかろうが、バイトがいかに楽しかろうが、卒業証書を手に入れるべく努力するのが、現在のあなたの義務なのです。

それでも大学を辞めたいのでしたら、辞めるに足る理由をきちんと説明しなければならないでしょう。
バイトの方が自分のためになる?
なぜ?
将来的には、確実にその方が収入が高い、安定した職業につけるとか?(普通は考えられませんが)
    • good
    • 0

一度レールから外れて自分の人生見つめなおされたほうがいいかも知れませんね。


そうすれば自分がどれだけぬくぬくと恵まれていたかが分かります。
宙ぶらりんの状態がいかに怖いことか。
フリーターになるのもけっこうですが、世間の目は非常に厳しいです。
    • good
    • 0

ご両親に本当に愛されているのですね。


yuikoaiさんに少しでも幸せになって欲しいと思ってお金を出してくれているのです。

私も社会人になって「もっと勉強しておけば良かった」と思うことが多々あります。
たった2年の辛抱じゃないですか・・・世の中には大学に行きたくてもいけない人が沢山います。

yuikoaiさんのご両親の気持ちを考えると心が痛みます。
本当にyuikoaiさんは贅沢だと思います。
    • good
    • 0

大学時代は、夢を見つけるための猶予期間です。


自分の好きな事はなにか、どんな自分になりたいのか、
将来どんな仕事につきたいのか、
そんなことを考える時間だと思います。
yuikoaiさんのなりたい職業、それを考えるため投資だと考えて
通ってみるのはどうでしょうか。

大学がそんなに嫌なら、いったん休学措置や学校に通わずに
アルバイトをとことんやってみるのはどうでしょう。
自分はこんなことが好きなんだーと発見するかもしれません。

将来やりたい事が見つかったとき、
今の就職活動が、売り手市場とはいえ、中途半端な学歴では、
「この子は中途半端な子なのかな…」と思い、
採用されない可能性があります。

また、親御さんがここまで大きく育てて下さったんですから、
悲しませるようなことはさせず、最低限のことはして下さい。

「将来こんなふうになりたいから、大学をやめたいんだ。」
その夢に大学卒業が必要ないならば、親も認めてくれると思いますよ。
まだ若いんですから、海外行って、新しい世界をもっとみて、
友達作って、色んなことに興味持ってみてチャレンジして下さい。
    • good
    • 0

>>バイトを掛けもちしていますが、そっちの方がよっぽど自分のためになっていると思います。



バイト先でどのくらい評価されていますか? 店長とか正社員へとかの声はかかっています? それとも単に学生バイトとして便利、という扱いですか?

嫌だからやめる、というのは子どもの論理です。あなたが大人なら、大学をやめるに当たって、親の了承はいらないでしょう。
要は、経済的に自立できているかどうか、親の扶養からきちんと抜け出しているか、この2点だけが問題なんじゃないでしょうか?

親を説得する一番カンタンと思われる方法は、在学中に親が納得できるところへ就職してしまうことです。
優秀なバイトを正社員として雇ってしまうことは、ベンチャー系の企業なら良くあることです。そりゃ、下手に募集をかけるより、優秀と分かっている目の前の人材を確保できるわけですからね。

で、再度、確認なのですが、
>>バイトを掛けもちしていますが、そっちの方がよっぽど自分のためになっていると思います。

あなたが単なる学生アルバイトの位置づけなら、親の扶養を抜けた瞬間にそれらのバイトは多分、クビになります。長期に雇うと保険その他であなたに支払うとほぼ同額の負担がバイト先にかかります。それを避けるために、企業は長期に確保したい人手は、人材派遣会社から雇うんです。で、そういう経路での「日雇い」がどのくらい悲惨な状況な人が多いかは、聞いていますよね。
あなたは、アルバイト先でそこまでしても維持したい人材になり得ていますか? 正社員としての声がかかっていますか?

経済的な自立の目処が立っていない我が儘ばかりいっている「子ども」を心配するのは、親としては当然です。あなたは自分が「大人」であることを、親に示せていますか?
    • good
    • 0

>親をどのように説得するのがいいでしょうか?



ここが質問のポイントだと思うのですが、他の回答者様の回答をみていただければわかると思うのですが、今の質問者様の「大学をやめたい理由」には全くの説得力はありません。

その理由だったら、私が親でも殴ってでも退学をとめると思います。
明らかにどうかんがえても、大学をやめるメリットよりデメリットのほうが何倍も大きいからです。
大学にいれば、とりあえず、ある程度の安定した職につける可能性はある、今の身分が保障されている、在学中に目標をみつけられる可能性があるなどなどたくさんのメリットがありますが、今の状況で退学したとして、長期的にみてなにか時点が好転する要素がありません。

その状況で、止めようとしない親御さんのほうがよっぽど子どもに関心がなくて社会をしらないダメ親だと思います。

さて、なんとしてでも大学を辞めたいのでしたら、ちゃんと、親を説得できるだけの、要素や目的がなければいけません。
そのようなものがないのでしたら、モラトリアム(心理学の要素で、社会に出るための準備期間、目標を探す期間)期を提供してくれる大学を辞める意味は、冷静な第3者から見ても全く見出せません(社会の荒波にあえてもまれたいというM気質だったり、社会の荒廃っぷりを自分で体験したいという哲学者さんだったら別でしょうが)

説得できそうなポイントとしては次のようなものが考えられます。
・会社をたてる(大学在籍中でもできますが)
・就職が決まった
・他に目標(親を説得できるほどしっかりしたもの)がある
・なんらかの病気(精神疾患含む)であることが明らかで、大学に通い続けるのが難しい
・妊娠した

一番手軽なのは「妊娠」ですね。
協力者がいるのが難点ですが、説得力が十分な上に、この中では一番努力が少なくて済むでしょう。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

親のヒステリックな対応は今に始まったことではないのでしょう。


だから、あなた自身がどうなのか、ということが見えにくくなっているのではないでしょうか。
なんとなく大学に行き、なんとなくバイトをしていくことにして、後先のことが全く考えられていません。
それで済むのは高校二年生まででしょう。
綺麗なお洋服着せてあげるからおじさんについておいで、というレベルと大差ないです。
自分で自分のことをもっと考えてください。
大学辞めるかバイトするかなんて以前の話です。
考えてみて考えられないのなら考えられないということを認識しましょう。
考えられないのであれば、バイトの方が良い、というのは結論ではないということにもなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!