電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年退職し、国民健康保険は高いので勤めていた会社の健康保険を任意継続しています。

自分より前に仕事を辞めた人に聞いたのですが、
たとえ親と同居していても住民票を変更し、住所は親と一緒だけど世帯主を自分だけにして?一人の住民票を作れば
世帯主一人になるので国民健康保険の保険料が安くなると聞きました。

その方法は区役所の人に教えてもらったらしいのですが、そんなことは可能なんでしょうか?

お手数ですがよろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

区役所の方がどのように説明したか分かりかねますが、国保料(税)については、下記の4つの合計額によって算出されます。



1.世帯割・・・1世帯に掛かる金額
2.人数割・・・国保に加入している人の人数分の金額
3.所得割・・・国保に加入している人の所得の合計に対する金額
4.資産割・・・国保に加入している人が所有する資産に対する金額

1~4までの合計額が国保料(税)となります。

Ehitoさんは、会社の社会保険を任意継続されているので、結果的には金額の合計は変わらないと思います。

Ehitoさんは社会保険に加入されているので、人数割や所得割、資産割が国保料(税)に加算されませんし、世帯を一緒でも別々でも国保に加入されていないので、加算されないはずです。

よって、Ehitoさんが国保に加入しない限り、国保料(税)が少なくなったり、増えることは無いと思われます。
一応、参考URLを載せておきます。

参考URL:http://www.kokuho.jp/hoken-keisan.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕組みになるんですね、何もしないことにします!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/20 15:41

国民健康保険は1人1人が払うのではなく、世帯ごとに世帯主が払います。

(世帯主が会社員であっても)
保険料に使われる要素は次の3つです。
世帯割
人数割
所得割
このうち人数割と所得割は会社などで健康保険に入っている方は除かれます。
したがって、世帯を分けると世帯割の部分が2重にとられることになり全体としては損になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕組みになるんですね、何もしないことにします!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/20 15:41

 こんにちは。



◇保険料
 保険料は概ね次の合計です。
(1)世帯割…世帯で定額
(2)人数割…一人いくらの定額
(3)所得割…全員の所得×定率

-----------
 以上から,

・世帯を分けられますと,単純に(1)が二倍になりますから,全体としては保険料が増えることになります。

・ただし,Ehitoさん一人の保険料を考えますと,他の方の収入が反映しませんので,他の方の収入が多い場合は,世帯を分けるとEhitoさんの保険料が安くなったようには思えます。ただし,あくまでも思えるだけで,安くなったわけではないです…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕組みになるんですね、何もしないことにします!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/20 15:41

札幌市から別な町に引っ越して


国民健康保険(国保)を数万円節約した者です

引っ越し代はかかりましたが,こんな手があるとは知りませんでした。

ただし、住民票は実質、住んでいるところで登録すべきです。
元長野知事のように、生活実態がないのに、住民票移して批判を
浴びる人もいますから。

世帯主になると、世帯主なりの税金(世帯割)が新しくかかりますから、
ある意味、親である世帯主に守ってもらうのが一番お気楽ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/20 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!