dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新卒で就職活動をしている者です。
今度、選考で時事問題の小論文試験があります。

入試などと違って、就職試験の場合は小論文でも自己PRする必要があると周りからよく聞きくのですが、テーマが時事問題でもやはり自己PRや志望動機に繋げていくべきなんでしょうか。

人事の方からは一般論じゃなくて自分の考えを書いてくださいねと言われていますが、これはどういう意味と捉えたら良いのでしょうか?

A 回答 (1件)

会社が知りたいのは貴方の時事にどれだけ精通しているかと貴方の考え方問題が発生した時にどのような対策を取るかを知りたいのだと思います

自己PRや志望動機に関してもあまり主張しないでさりげなくの方が良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
テーマがすでに与えられているのですが、会社の経営に関するような難しいテーマでなかなか難しいですが頑張ります。

お礼日時:2008/05/10 12:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!