アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 法科大学院進学希望のものです。
法律系の雑誌(受験新報)などを呼んでいると、ロー生の体験談などが載っています。
そのとき、大学院2年目の3年生のときは○○した、などという文を時々見かけます。
この「2年目の3年生」とはどういう意味なのでしょうか?この方は既習コース(2年間)でした。
大学院を卒業した4月から、新司法試験の6月までの間のことを言っているのでしょうか?しかし授業はあったようです。
大学院2年目の3年生、という表現の意味がわかるかた教えてください。

A 回答 (1件)

法科大学院は未修と既習がありますが、原則的に(未修の)3年が修業年限です。


ですから未修入学者は通常通り1年→2年→3年で卒業となります。そして既習は、未修が1年生でやる内容は免除されますから、入学時は「2年生」という事になります。(2年→3年で卒業)。
「2年目の3年生」とは、入学して2年目で、学年的には3年生という意味だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、既習は2年生からスタートなんですね。なぞが解けましたありがとうございました。

お礼日時:2008/05/17 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!