No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカに住んで40年目になりました。
私なりに書いてみますね。これは、been up toで一塊になっています。 これだけでいわゆる他動詞の使い方をしていると言うことなのです。 つまり、toが前置詞と解釈して良いと思います。
しかし、そんな事を考えないで、この表現で、一つの意味合いを出していると言うことなのです。
つまり、このup toはdoingと同じ意味合いを出している表現なのですね。 You been doing much?で「どうしている?」「いいことあった?」と言うような表現なのです。
質問文と言うよりも砕けた挨拶程度の表現だと言う事なのです。 状況を聞いてるようで別に返答は期待していない、と言う程度のものです。
英語の試験ではないのですね。 haveがなくたって言葉なのです。 特にこのような「挨拶」の言葉的な表現には学校文法の添っていない表現がたくさんあります。 学校文法に沿っていないと言うだけのことです。 学校文法に沿っている必要のない表現なのですね。 間違っているのでは決してありません。
おはようございます、とはっきり言う変わりに、おは~~~~すぅと言うように「は}の後に何を言っているのか分からない発音して最後に「すぅ」で終えるような表現の仕方をしますね。 おはようございます、、よろしくお願いいたします(よろしこね~~~すぅ!!の代わりに)、なんて体育系の部活で先輩に言ったらこいつどこから来たんだと思われてしまうでしょう。
「もう、まったく」の代わりに、「もう、ったくぅ」も同じですね。 ただの表現なのです。
いい大人が、ばったり会った相手に「これは、どうもどうも」って言う人が居ますね。 間違っているのですか? どうも、なんだよ、なんて突っ込む人はいませんね。 まして、お前の日本語、文法的に間違っている、なんていう人はいないでしょう。
だからと言ってこのような表現を使う人でもちゃんと他の状況で正しいとされる表現は使いこなしていないと言う事ではないですね。
と言うことで、You have been up to much?とよく知られた文法を使うこともありますが、更に砕けて、Been upto much?と言う風にも言う時すらあるわけです。 どちらも、元気かい? どうしてる? 楽しんでるかい?と言っていると感じれば良いと言うことになります。
参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。
No.2
- 回答日時:
近頃、よく使われる表現です。
http://search.yahoo.com/search;_ylt=A0oGki6wzyxI …
「What have you been up to?」で「最近、何をしていましたか?」です。
「What you been up to?」で「最近、どう?」です。
「upto」は「up to」の砕けた書き方です。
http://search.yahoo.com/search?p=%22upto%22&fr=y …
なので「you been upto much?」は「最近、どう?」+「たくさん?」ということで「最近、どう? なんか面白いこと、たくさんあった?」ってとこでしょう。
メール交換か何かなら、今風の表現は控えてもらうか、その都度、相手に意味を聞くようお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 " 予算はいくらですか,How much is your budget?" とか、"Can you 3 2022/12/21 11:18
- 英語 どのように訳したらいいか、教えてください 4 2022/12/05 13:05
- 英語 提示文の"done"と"taken"の意味の違いについて 3 2022/03/22 14:28
- 英語 写真の英文についてですが、複合関係詞のhoweverの後ろは、副詞(形容詞)S+Vという順番になりま 2 2023/08/08 19:10
- 英語 この英語に特別な意味がありますか? 4 2023/02/23 07:46
- 英語 高三です。英語の仮定法についての質問です。 「もしあの時あんなに食べていなかったら、君は今そんなに眠 2 2023/06/05 21:02
- 英語 I hope you have been well には何と答えたらいいですか? Yeah I ha 2 2023/01/20 23:59
- その他(暮らし・生活・行事) 一年間いろいろありがとうございましたってThank you very much for 1 year 1 2023/03/21 18:58
- 英語 英文の添削お願いします。【長文です。】 マッチングアプリで相手を言い負かしている時のやつです。 色々 1 2023/07/01 02:12
- 英語 アメリカ人の友人のチャット内容がわかりません。 5 2022/03/31 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素敵な毎日が訪れますように…を...
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
What do you do after school? ...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
スラングかな?
-
北米の略語 N.Amって一般的で...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
何故完了形になるのですか?(英語)
-
ほんとにそう思ってるの?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
「…してきている」という表現に...
-
without elaboratingの意味?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
How might~という表現について
-
次の英文のasは何ですか?よろ...
-
英訳。隣の:「next」か「neigh...
-
「ニガー」は普通の言葉だとい...
-
mental clarity
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
without elaboratingの意味?
-
お送りしました+済みです
-
Big HUG?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
This is who I am.どういう意味...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
For the attention of ~の意味
-
スラングかな?
おすすめ情報