dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在私は理系のM1です。
経済的な理由のために中退しようかと悩んでいます。
異なる分野の研究をしたいために他大学へ進学しました。
元々裕福でない家庭で育ち、大学進学時も自分で稼いだお金で大学にも進学し、学部時代は4年間授業料全額免除してもらうことができました。そして学部時代の研究室ではアルバイトする時間があったので特別に経済的に苦しい思いをせずになんとか卒業することができました。

大学院へ進学する前、将来を約束した社会人の相手(6年以上の付き合いで親からも了承もらっていた)と一緒に暮らす予定だったので経済的に苦労はしないはずだったのですが、卒業する直前、急に遠くへの勤務が決まり、一緒に暮らすことはできなくなりました。それでも私は一人で大学院へ進学したのです。
経済的に大変だろうとわかっていたのですが、今、想像していた以上に大変な思いをしています。
地方から都会へ移ってきたのでアルバイトすれば時給もいいから大丈夫だろうと思っていたのですが、実際学校が忙しくてアルバイトする時間なんてほとんどなく、奨学金で生活しています。
収入の半分以上が家賃、光熱費で消え、現在貯金を崩しての生活で赤字です。
自分の趣味に使うお金はもちろん我慢しているのですが、食費などの生活する上での不可欠な出費まで削ることに必死になっています。

知らない土地、限られた空間での人間関係、経済的困難、さらに最近変質者に家を覗かれるという事件(警察沙汰になった)。
ストレスがたまる一方、解消することもできないでいます。
以前は仲のいい友達と家でおしゃべりなどして遊ぶ、買い物をすることで解消していました。
ストレスのせいか少し欝気味です。
大学2年時に鬱病を患い、そのとき度々出た過呼吸がここ最近起こるようになっています。

社会人の彼とはここ2年以上遠距離です。
以前よりも距離が遠くなり、会う回数が減りました。
(会うときは彼が負担してくれてます。)
彼にこのことを話すと「こっちにきて一緒に暮らさないか?」と言ってくれました。
中学、高校からずっと経済的に苦しい思いをしてきて突っ走ってきた私なのですが、そろそろ我慢ばかりする経済的困難には正直疲れてしまいました。
なので大学院を中退して彼がいるところへ行こうと思うのですが、中退してもきちんと就職できるか不安です。
また、中退するかも悩んでいます。
昼間学校へ行けば中退するのにためらい、帰宅すれば現実問題を目の当たりにしてやめたいと思っています。

A 回答 (5件)

ストレスからくる鬱の状態がどの程度で、何を解決すれば治るのか判りませんので、勝手な考えを書かせてもらいます。


私は工学系の大学院をでましたので院が忙しいのは判ります。でも、中退はもったいないですね。体力、時間管理と気持ちの切換えが大事になりますが夕方から2-3時間もしくは土日にアルバイトなどをする方法は考えられませんか。
質問を読んでいると、中退するとそのことをずっと引きずるように思えます。あと2年頑張れませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
実験次第なんですが、平日は夜遅くなることが多いので平日はアルバイトすることができません。休日のアルバイトは派遣に登録しているので月に2~3回程度やっています。
おそらく私は時間管理や気持ちの切り替えがうまくできないのだと思います。院生はこれらが本当に大事なんですね。もう少し様子を見てうまくできるようにやってみようと思います。

お礼日時:2008/05/18 14:39

私も似たような経験があります。



同じく経済的な理由から院の中退を考えました。

私の場合、文系だったので2年になると急に授業数がガクンと減りました。
故にバイトを掛け持ちどころか4つくらいしました。

数十万円の稼ぎになった月もありました。

これに奨学金と授業料減免申請に加えると(それでも)カツカツでしたが何とか食い繋ぐことが出来ました。

周囲のサポートもありましたし、個人的には中退は勿体無いと感じます。

中退によって失うものは大きいと感じますし、理系の院の場合は就活もある程度選択に幅が出てきますよ。(文系の場合はほとんど絶望的。。。。。。。。)

ただ、それも新卒枠での就活になりますから、中退するとその権利を自ら放棄することにもなりかねません。

キツいとは思いますが、何とか両立出来るように思い留まって欲しいというのが私の意見です。

一人で悩まないで信頼出来る人に打ち明けてみて下さいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
バイトかけもち4つですか・・・すごいですね。
尊敬します。
私は学部時代2つまでしかかけもちすることができなかったもので。

tyuseiさんやみなさんが言うように確かに中退すると新卒枠はもう一生手に入れることができない権利ですね。
結論を早く出す必要性がないと思うので今期が終わるまでじっくりゆっくり考えたいと思います。
それまで頑張って食い繋いでいこうと思います。

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/21 23:01

まず単にお金の問題なら授業料免除を再申請してみたらどうでしょう。


奨学金という手もあります。

ただ文面読むにつれ精神的な負担のほうが大きそうなようですね。
休学という手もあると思います。
先生に相談して卒業までの単位のとり方や研究の進め方を相談してみたらどうでしょう?

まだあなた自身は勉強したいように感じますので、下期から休学を前提に、とりあえず半年上期の授業を終え単位を取ることを目標にされてみたらどうでしょう?
目標をあと3ヶ月に設定し、そのあとは開放されるのです。お金も勉強もとりあえず先送りできます。中退しないですみます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
授業料免除や入学金免除は申請しました。
奨学金ももらっています。

gn_driveさんが言うように精神的な負担が確かに大きいと思います。
休学すると確かに悩んでいることが開放されるのですが、休学ということは考えてないです。
自分自身は休学した方がいいのかなと時々思うのですが、一浪して大学に入ったし、親(母子家庭なので母)もいい歳なので私の卒業が遅れるとさすがに申し訳ないです。

もう少し先生と相談して研究の進め方や今後のことを考えていこうと思います。親とも話し合ってみようと思います。

お礼日時:2008/05/18 15:06

>経済的な理由のために中退しようかと悩んでいます。


理系修士とのことですから、何らかの研究職を志望して進学されてきたのだと推測させていただきます。
研究職としての就職はあきらめきれるでしょうか?
であれば、中退していいと思います。
また、「特に明確な職種や業界を絞って進学したわけではない。」ということで、研究職に固執していないのであれば、なおさら中退していいと思います。

ただ、大学院中退者の場合は、まずは公務員試験を受験するのが一番ありきたりな選択になると思います。「公務員はいやだ。」ということでしたら、ちょっと考え直した方がいいかもしれません。

でも、質問を読んだ限りでは、彼と人生をともにすることを前提に書かれていますよね?つまり、いずれは彼と結婚するわけですよね。
でしたら、それまでにどんな企業に就職しようが、どんな職種であろうがそこまでこだわっていないということですか?(転勤がある仕事みたいなので。)
もしかして、2~3年ぐらいで結婚資金を貯めて、その後すぐに退職というイメージですか?
だったら今すぐ中退していいと思います。

>中退してもきちんと就職できるか不安です。
ずっと仕事をしていくつもりならば、確かに大学院を卒業した方がいいと思います。
でも、そうじゃないなら就職に対して不安になる必要がないと思うのですが。選り好みをしなければいいだけですので。

質問を読んだ限りでは、仕事に対する考え方がわかりませんでした。違っていたら補足をお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
研究職を志望して大学院には入りました。
まだ就活していないのですが、本当に自分が研究職に就くことができるのかという不安を覚え、少しでも理系関係ならいいやと思っています。大学院中退者の多くは公務員になる人が多いみたいですね。
公務員はいやだっていうわけではありません。

彼と結婚しても退職せずに仕事は続けていくつもりです。
続けていくつもりならちゃんと卒業した方がいいみたいですね。
それに多少は選り好みしてしまうかもしれないですし。
もう少しよく考えてみようと思います。

お礼日時:2008/05/18 14:56

まず、指導教官か教授に、金の話をしましょう。


ものすごく曲がった見方をしてみます。
私があなたのボスなら、お金の有無で自分の手下が居なくなるかも知れない、ということになります。
だからそれなりに金の工面に協力すると思います。
例えば、(この景気でどうか判りませんが)企業のひも付き奨学金とか。入社するなら金(ほぼ給料)をやる、なんて奴です。(専攻にもよりますが)
お金についてどこまでお調べになったか分かりませんが、古狸の知恵はあるかも知れません。
彼の問題はそれはそれですが、お金の問題は相談してみましょう。
バイトをする暇がないようなまともに研究活動をしているところであれば、何十年の間にそういう問題が出てこない方がおかしいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
指導教官には経済的なことはお話しました。
今までどちらかというと裕福な家庭の人が多かったようなので詳しい対処方法はわからないそうです(もしかしたらいたのかもしれませんが教官が知らなかっただけかもしれません)。とりあえず休日にアルバイトをしている方はいるのでアルバイトすることを勧められました。
お金については奨学金ももらってますし、授業料免除の申請もしました。
回答を見ているとそれ以外にも何か色々あるみたいですね。
ちょっと調べてみようと思います。

お礼日時:2008/05/18 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!