dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月下旬の実行でHM提携先の信託銀行に本審査が通っています。
地銀などと検討してこちらの銀行のみ仮審査、本審査をしました。
しかし、どんどん金利が上がっていくなか、JAの存在を知り、今から説明を聞きに行くところですが、JAの方が良かったら審査を申し込みたいです。7月に間に合うのかわかりませんが。
こういう場合、提携先の銀行は断ってもかまわないでしょうか?
HMはすんなり書類を用意してくれるものでしょうか?

A 回答 (3件)

HM出身の建築、不動産関係の仕事に従事している者です。



⇒先の回答者様が仰っているように、提携ローンを断ることは自由です。
ただし、HMの建築工程は住宅ローンの仮審査、本審査により
進められる、進められないという基準が設けられていることもありますので、
現在審査中の提携ローンは保留にしておき、並行してJAの審査を
受けたほうがよいでしょう。
JAが確実に融資可能であることを確認した後、正式に提携ローンを
お断りになれば良いと思います。
もちろん、この事は事前にHMの営業担当者に告げ、JAにも詳細をご相談ください。
余談ですが、No.2の回答者様が仰っているとおり、大手行ならともかく、
貸付、回収の責任が担当支店に多くのしかかっている地銀やJAの場合、
低金利実行の見返りとして、細かい借り入れ条件を課してくるケースが見受けられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関係者の回答、心強いです。
HMの営業の方はずっとよくしてくださったので、ちょっと言い出すのが気が重いのですが、総額にするとかなり変わってくるので相談してみたいと思います。
JAには相談に行ってきました。7月の実行には十分間に合うそうですが、もう一度借り入れ条件をよく確認したいと思います。

お礼日時:2008/05/28 11:42

経験からですが、、JAは意外なとこで変な条件を突然出してきたりするのでコワイですよ。


当初から並行して審査に出しているならともかく、一方で融資承認を得ている銀行があるのに、大丈夫ですか?
ハウスメーカーは渋ると思いますが、断りを申し出るのは自由だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
変な条件ですか・・・
昨日、JAに相談に行ったところ、出資金10000円、保証金は一括、繰上げ返済手数料は無料だが100万以上でということくらいでした。
後だしされると怖いですね。良く確認してみます。
HMには明日、相談するつもりです。気が重いですが・・・

お礼日時:2008/05/28 11:39

 別に断って構わないと思います。


 ただし、JAに事情を話し審査を急いでもらうこととHMに借入先を変更したい旨を連絡することです。
 普通は2週間もあれば審査結果が出ると思いますし、HMも協力してくれると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
JAのローン窓口に相談に行ってきました。
書類が整えばすぐに本審査をしてくれるそうです。
JAは申し込み時金利が6ヶ月有効なので安心なのですが。
HMは本日休みなので明日、相談してみるつもりです。

お礼日時:2008/05/28 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!