dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
私は、来週の月曜日に受付事務の面接を受ける様になったものです。

前々から、デスクワーク系の仕事(事務系)の仕事を希望していて、
高校時代にも選択授業の方で簿記(全商ですが^^;;)の資格、
秘書検定なども取得してきました。
エクセル・ワードは初級程度なので、今後勉強していきたいと思っています。
接客などは好きでアルバイトでもしてきました。(携帯ショップの受付等)
私の性格自体、地道にコツコツとする方が向いている事もあり、
事務系の仕事をしたいと考えてきていました。

そこで志願理由が上手く書けずに困っています。
今まで、事務等の経験はまったくないので不安なのもあります。
派遣先は建築・土木・不動産関連らしいのですが、会社名なども分かりません。
仕事内容は、来客受付、電話対応・パソコンでの入力業務・その他雑務らしいので、
そこまで事務系!!って程の仕事ではないみたいなので、
事務系未経験の私でも比較的大丈夫な気もしています。

家から近い(JRで30分程度)、就業時間なども私が希望していたのと
合いましたの、今回応募をさせていただきました。
私に力を貸してください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

派遣での就業ですよね?


月曜日に受ける面接とは、派遣先との顔合わせという名目のものでしょうか。
だとすると「志願理由を書く」という状況が理解できません。
派遣会社に登録に行く、ということでしょうか?
そうれあれば、履歴書の志願理由のことかもしれないですが、派遣の登録自体には
志願理由は必要ありません。一つの案件に対してだけの登録というわけではないからです。

それはさておき、志願理由として派遣先にお話する際には、自分の希望を述べるというよりは
先方にとってこんな面を役立てることができる、という感じで話すと良いと思います。
今回の件ですと、受付事務ということで接客経験を重視されると思うため、
「人と接することが好きで、向いていると自負しております。
 受付という、いわば『会社の顔』となるお仕事で、やりがいがあると思ったためです」
こんな感じでしょうか。電話応対が得意だったら、それも高ポイントになるでしょう。

業種が建築・土木・不動産ということで、男性社会だと思います。
なので明るくハキハキと、かつ謙虚さもある感じで面接に臨めば大丈夫でしょう。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の書き方が悪かったみたいですみません。
直接、会社の方との面接が月曜日にあるために志願理由を悩んでいました。
「書く」と、間違った日本語使ってしまってすみません。

Moon_77さんの通り、どのようにして、その会社の役に立てるかを考えて
志願理由を考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/30 19:34

派遣ですが、某企業人事部で派遣社員の受け入れ業務をしていました。


私も「接客スキルを磨く(個人対象の接客経験を活かし、法人での接客スキルを学びたい、等)」程度で良いのではないかと思います。

ただ、顔合わせの予定まで決定しているのに、会社名を教えてもらえないのはちょっと疑問です。
会社名も分からないのに、そこの会社で働きたいと思う方が不自然ではないでしょうか?
受付は企業の顔です。名前も分からない団体の顔になるのは不安じゃないですか?
土木・不動産関係はガラの悪い客や一般のクレーマーも業種によってはあると思います。
それに、そもそも受付は貴女の希望している職種でもないのでしょう?
無理に動機を考えるより、今一度その企業への応募を見直してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
私が会社名を聞かなかったのもいけないのか知れませんが、
私も会社名が分からないのは少し疑問に思った点でした。
明日、顔合わせも決定しているので、顔合わせをした時に
色々と聞いてみたいと思っています。

ご回答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2008/06/01 13:26

他業界での接客スキルも磨きたい。



で良いのでは?
派遣の場合、転職理由を聞かれるのは、12年に1回程度ですよ・・・

あくまで、今回の案件との類似スキルを1分程度で話せればOKなのが派遣。社員じゃないので。
不動産の場合、水・日休みが可能な理由を、しっかり話せると良いと思います。事務は土日休み希望者の集まりなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面接は苦手なので、すっごく悩んでいたのですが、明日は気楽に
頑張りたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/01 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!