
築30年の実家の破風板の交換をしようと考えています。
4年前に家全体の塗装をしましたが、外壁は綺麗なのですが破風板は1部割れがあり、塗装もボロボロで交換しようと思っています。
4年前に業者さんに塗装してもらって2年くらいで塗装ははげてきていました。(余りに直ぐにボロボロで驚きました。紫外線が悪いから仕方が無いと言われました。)
(1)木製の部分は傷みやすいので仕方がないと思いますが、交換する場合後々のメンテナンスも含めてどのような方法が最良でしょうか。
(2)普通の木製の板で交換する場合と比べて、費用はどの位かかるものでしょうか。
雨の季節になると工事も困難と思われますので、なるべく早めにしたいと思っています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
破風板の交換には、2階建ての場合、足場を組む必要があります。
塗装してあるものが、ありますので古いものと交換を大工さんが行います。中には、サイディング屋さんや建築板金屋さんが行う場合もあります。家の大きさや屋根の形状でも大きく異なりますが、足場代15万円、大工人工4日間で、12万円、材料費5万円として、合計32万円位ではないでしょうか?ちなみに、壊れているところを交換して、塗装をする方法もお勧めだと思います。この場合、前回の塗装の仕方だと同じようになってしまいますので、ウレタン系・セラミック系などを選択し、下処理をきちんとやってもらいましょう。それでも、足場が必要であれば、全体を交換した方がやっぱり良いですよね。
早速のアドバイス感謝致します。参考にさせて頂きます。
築30年以上の古い普通の家ですが、両親も健在ですのでがんばって大切にしていこうと思います。
貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本で訴訟件数が少ないのは、自民党とビッグモーターが詐欺組織だからですか? 2 2023/07/27 11:30
- リフォーム・リノベーション 浴室塗装について 2 2023/01/09 21:21
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア 壁紙と石膏ボードの段差を無くす方法 1 2023/08/21 22:56
- リフォーム・リノベーション 壁紙、貼り換えるか、塗装するか 1 2022/08/16 22:12
- リフォーム・リノベーション ALC外壁のシーリング 6 2022/08/27 21:38
- リフォーム・リノベーション 屋根の棟板金交換と同時に屋根葺き替えをした方がいいですか? 6 2023/05/27 14:33
- リフォーム・リノベーション 14年目の電気温水器(一戸建て)のエラー表示と修理について 1 2023/01/23 21:10
- 引越し・部屋探し 引っ越しの退去費用についてわかることがある方教えてください。 新築1年未満の1K6畳アパートに8ヶ月 7 2022/11/29 13:33
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
パワーボードは塗装前に濡れて...
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
鉄骨造塗装数量について
-
化粧棚の隙間にほこり防止の専...
-
コーキングが乾いてないのに塗...
-
塗装型枠とオーバーレイ型枠の...
-
サイディングに自然石調塗装は...
-
構造用合板塗装について
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
業者につけられたフローリングの傷
-
壁紙(クロス)を工事業者に破...
-
新築14年目でのベランダ(バル...
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
タイル材の下地はコンパネで大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
賃貸物件浴室の塗装剥がれ
-
鉄骨造塗装数量について
-
良かれと思ってアルコール消毒...
-
賃貸マンション ドア外側 塗装...
-
隣家で建てている家の木屑が車...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
養生テープでフローリング材が...
-
アルミ焼付け塗装の上に塗装で...
-
玄関ドアが開けにくくなった
-
賃貸なんですが、お風呂場の窓...
-
資産計上か?勘定科目は?
-
犬のおしっこによるコンクリー...
-
塗装ドアのシール剥がし
-
宣伝工事について?
-
外壁塗装について
-
構造用合板塗装について
-
パワーボードは塗装前に濡れて...
-
ウッドデッキの「松ヤニ」
-
浄化槽のマンホールが錆びてた...
おすすめ情報