
私は今パート勤めをしています。ちょうど丸1年経過しました。主人が転職活動をしており、恐らく今月末には内定をいただけると思います。予定では来年の1月末でここを引越す予定です。なので私も今のパート勤めを辞めなければならないので12月に入ってすぐに退職の話をしようと思います。私の考えでは給料の締めに合わせて12/20で辞めようと思っているのですが、まだ上司にも相談していないので未定です。2週間前に言えば辞めることはできるとのことですが、できるだけ早めに言っておきたいのです。一般的に、パートであれ、正社員の方と同じように退職届を出すものなのでしょうか。よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは#2で回答されているように会社によりけりですよ。
わたしもいくつかパート勤めをしましたけど、上司に口頭で告げてそれで終わりってこともありましたし、「では退職届の用紙があるので記入してください」って言われて提出したところもありました。
まずは上司の方にお話してみてください。
必要なら用紙を提出するように言われるでしょうし、必要ないなら口頭で告げるだけでOKだと思いますよ。
会社によって口頭ですむ場合もあったり、退職届が必要だとしても会社が用意する場合もあったり、いろいろなケースがあるんですね。初めて知りました。私の会社はどうなのか全くわからないので相談できる上司の方に聞いてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
退職届けの必要の有無については、すでに回答があるように所属長に口頭で
伝え、指示があれば専用の用紙に記入、押印などでしょうか。
しかし、ご本人が12/20で退職したいというのは自由だと思いますが、
退職しようとする日の1ヶ月前には申し出るのが礼儀です。
2週間前に言えば・・・というのは、あくまで法律上のことです。
つまり退職したいが会社が認めない等の場合には、口頭もしくは文書で通告
した日から2週間を経過すれば退職(契約の解除)ができる。ということです。
少なくとも1年間お世話になったのだから、早めに言ってあげることが礼儀では
ないでしょうか?
あなたが退職したあと補充をするにしても、募集広告を出して面接をして・・
となれば、それなりに時間が必要なわけです。
12月ともなれば、余計に会社は忙しいのではありませんか?
ふつうは1ヶ月前に言うのが礼儀です。早めに上司に言ってあげてください。
皆さんからいただいた回答を参考にして、とりあえず相談できる上司の方に私の会社ではどういう形をとればいいのか聞いてみようと思います。質問の内容にも書いたように退職のことを早めに言おうと思っているのですが、正式に内定の連絡がくるのが今月末になると思うのでそれまで言えません。私としても、「自分の人生だからさっさと辞めます」なんて考えはありません。内定の結果がわかり次第、早く言うつもりです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動と妊娠どちらをとりますか? 7 2023/06/13 17:54
- 退職・失業・リストラ いつもお世話になっております。 退職についてお伺いします。 転職先が決まり(8月1日入社)現職の上司 7 2022/06/17 10:27
- 会社・職場 有休消化中のパートについて 現在、正社員として働いています。 4月末退職予定で出勤は今月末まで 4月 2 2023/03/21 19:54
- 退職・失業・リストラ 失業保険 2 2022/10/02 12:52
- 会社・職場 全く出勤していない月の給料 3 2022/10/15 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事についての相談 主人42歳 私 23歳 息子 1歳10ヶ月 私は以前に工場でパートをしていました 3 2023/06/23 15:06
- 退職・失業・リストラ 12月退社 日付いつがいいか 4 2022/09/27 22:21
- アルバイト・パート パートを1日で辞めたい旨を電話で伝えても良いでしょうか? 1番は、対面で話すのが最前と分かってはいま 6 2023/03/15 21:55
- 健康保険 仕事を辞めるタイミングについて。 傷病手当について。 いい案がないかご相談です。 ・神経性胃炎で6月 4 2022/06/27 01:33
- 退職・失業・リストラ 会社を2年勤めて退職するものです。 退職願を届け、その後、退職の3週間ほど前に職場の皆様に退職するこ 5 2023/02/26 18:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
解雇された。引継ぎしないとい...
-
親睦会を辞めさせてもらえない
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
ストーカー被害により退社
-
今月末で会社を退職します。 少...
-
離職票発行の時期について
-
退職日の身分
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
職員に集団退職されました・・・・
-
入社10日…退職します。
-
完全土日祝休でしたが、土曜日...
-
仕事をどんどん減らされていま...
-
出勤日と勤務日の違いについて
-
懲戒解雇とその期間について
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇を全て使って退職する...
-
退職理由を自己都合から会社都...
-
仕事を解雇されました。原因は...
-
退職日まで仕事に行く気持ちの...
-
退職後も電話で仕事を教えなく...
-
退職者へのスピーチに困っています
-
はじめまして。ヤクルトレディ...
-
派遣社員ですが、勤務3日目で...
-
退職日の身分
-
退職した会社が私物をすべて返...
-
退職を申し出た後、続けた方い...
-
退職した時、引越し代は請求で...
-
退職届提出後に退職日まで休むと?
-
ダイソーの雇用契約期間中に辞...
-
風俗で働いてたことが会社にば...
-
【休職からの転職】源泉徴収表0...
-
入社10日…退職します。
-
ヤマト運輸 源泉徴収票の発行...
-
研修期間中に解雇を受けました
-
今月末で会社を退職します。 少...
おすすめ情報