電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水加減に失敗してご飯にしんがのこってしましました。
どうにか食べられるようにできますか?
おしえてください。

A 回答 (5件)

炊きたてだったなら上から適当にお湯を足してもう一度炊飯ボタンを押せば、ある程度普通のご飯に炊けるのですが、もう冷やご飯か保温してずいぶんたった状態ですよね?


もし、蒸し器と蒸し器用の網布があれば、網布にご飯を包んで蒸せば普通のご飯に炊き戻りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
蒸し器でやってみました。
うまくいきました。
(*^_^*)v

お礼日時:2008/06/10 17:29

炊いたご飯が多いときは、小分けにしてラップにくるみ、冷凍庫に入れておき食べるときに朝炊飯器に水と一緒にいれ保温に入れておくと帰ったころに食べやすいです(おかゆOK)又、失敗しない方法は必ず炊飯器の水の図り方は指の第一関節より少し少なめにすると良いと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/10 17:31

参考URLにある「おいしいご飯の炊き方」にあった項目のコピペですが。



お箸などで、ごはんの底まで
3~4か所の穴を開けお酒(3カップで大さじ1杯位)または
お湯(カップ1杯位)を全体と穴の中に注ぐ。
それから・・・・
炊きたてなら、ふたを再びぴっちり閉めて10~15分蒸らす。
少し冷めていたら、もう一度炊飯スイッチを入れる。

夜炊いたものなら、保温スイッチで一晩おくと
翌朝にはふつうに食べられるそうです。

参考URL:http://www.tawara.co.jp/tawara/chishiki/takikata …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/10 17:32

「芯」に水分が含まれるような料理がいいと思います。



パエリヤ・お粥・雑炊(with鍋?)なんかは定番だと思います。
反対に乾燥させ、お焦げ用せんべいに仕立て上げたりもします。

後者だと中華餡(かける部分)はレトルトで簡略化できますが、
お焦げ用せんべいを干した後、揚げる必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
なるほど! です。
次回の参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/10 17:34

「雑炊の素」と卵を加えて煮込み、雑炊にして召し上がる。



「お茶漬けのり」をふりかけて、お湯をかけ、レンジで30~60秒チンをする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/06/10 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!