dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学・高校と陸上部でガンバッテました。
現在は大学生です。
消防士に入りたいのですが、今の僕の状態で ベストな方法が、よくわかりません。
消防士の方の知り合いもありません。なかなか消防士になるのは、難しいときいてます。
どなたか アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

こんな所がありました。


http://firefighter.ath.cx/

試験は専門学校よりも、地方公務員や人気の警察官、消防官なら専用の過去問題が書店にあるので、どんどん解いて見るのはどうですか?論文とか、まとめる力も普段から必要だと思います。ただ、消防士になりたいだけではダメなので、積極的に県で行っている救命講習など講習を受けて上級まであげて、やる気を持つ(見せられる)ことだと思います。知り合いに消防士さんがいますが、やはりかなり体力、精神力勝負です。普段からのリフレッシュ法も身につけておくのがベストだと思います。

詳しくは自治体のホームページを見られた方が良いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

007_taroさん 早速の回答ありがとうございます。
やる気を持つ(見せられる)ことですね
参考になりました、ありがとうございます。
積極的に県で行っている救命講習など講習など
行こうとおもいます。(^^)

お礼日時:2008/06/12 10:22

過去に似たような質問が、検索したらあったので、参照してみたら良いと思います。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3960658.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参照してました。いまいちわかり にくくて
専門学校行った ほうがいいのかな?
早速の回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/11 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!