10秒目をつむったら…

至急で申し訳ありません。

住宅ローンの更新(初めて)が迫っております。
3年前に2420万円を35年、1.65%で借り入れました。
現在は繰り上げ返済もできずまだ2271万円残高があります。
6月27日が更新日で他社への借り換えも間に合わないと思うので、現在の銀行で継続になるのですが、借入期間を何年で契約してよいかアドバイスをいただきたいと思い、相談させていただきます。

もっと早く他社の借り換えを考えていれば、2%未満で借り換えできたのかも、と思うと次回更新時は他社の借り換えを視野に入れて・・と思っています。

現在の銀行より下記の金利で選択してほしいとのこと。
2年 2.75%
3年 2.95%
5年 3.1%
10年 3.35%
 ※上記は通常金利から優遇分を引いた金利です。

この期間、金利から何年で更新すればよいのかアドバイスをお願いします。

多くの銀行が借り換え時は通常金利よりかなり低くで契約できると謳っているので、次回の更新時には10年などで契約したいと思っているのですが。
いかがでしょうか?

A 回答 (1件)

住宅ローン審査経験者です。



契約するのは『借入期間』ではなく、『固定金利の特約期間』だと思います。

特約金利の条件がご質問文のとおりならば、私でしたら「特約を締結せずに変動金利型に移行させる」方法を採ります(当初の契約が『固定金利選択型』ならば、それが可能なはずなので)。
そして、少しでも早く借り換えを検討します。
次まで待ちません。

それができないのならば、とりあえず2年2.75%を選択し、これまた少しでも早く借り換えを検討します。次まで待ちません。

これは、住宅ローン審査経験者としての話ではなく、住宅ローンを借りている立場からの回答です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アドバイスいただいた「変動金利→早期に借り換え」は全く頭になかったので目から鱗でした。
明日、銀行で更新をする手筈になっています。
変動金利で更新し、早めに他の銀行で借り換えをしたいと思います。
本当にありがとうございました。助かりました!

お礼日時:2008/06/12 23:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!