
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
訂正ですm(_ _)m
(誤)
「エチルアルコール1分子と酸素2分子」が反応し、「二酸化炭素2分子と水3分子」が生成されている
↓
(正)
「エチルアルコール1分子と酸素3分子」が反応し、「二酸化炭素2分子と水3分子」が生成されている

No.4
- 回答日時:
化学式の前についているのが分子の数です。
小さな数字は分子中の原子の数です。C2H5OHはジメチルエーテルCH3OCH3と区別するためアルコールであることを強調してOHを最後に書いてあります。ありがとう御座います。化学式の前に付いている数と小さな数字をかけたりして左辺と右辺の化学式の帳尻をあわせるのですね。なんとなく解りかけてきました。勉強になりました。
No.2
- 回答日時:
どこがわからないのかがわからないのですが。
化学反応式そのものの意味なら、
「エチルアルコール1分子と酸素2分子」が反応し、「二酸化炭素2分子と水3分子」が生成されている
ということを表しています。
左辺:反応前の物質、右辺:反応語の物質 であり、化学反応では原子の結びつきが変わるが、原子そのものの数の変化はないので、左辺・右辺の原子の数が同じになっています。
それとも、
C2H5OH + ?O2 → ? + ?
という式を完成させる方法がわからないのでしょうか。もしそうなら、
http://ameblo.jp/yoikonokagaku/entry-10095534367 …
http://www.c-able.ne.jp/~ja4auw/chemistry/5react …
などを参考にしてください。
化学反応式の作り方は、これから化学を勉強していく上で必須です。
化学反応式の例えば、酸素O2の小さい数値2。例えば2H2+O2→2H2Oの化学反応式の大きな2。この係数の違いが良く解らないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 基礎的な化学式ですが、 ここでXとは化学元素ですが 目標生成物はXMeO2です、 1. XO2H3+ 2 2022/05/07 09:27
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 水酸化カルシウムのように,かっこがある化学式の読み方は? 4 2023/04/22 12:49
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 化学 標準状態で一酸化炭素12Lと酸素10Lを混合して完全燃焼させた 反応後の混合気体の体積は何Lか この 5 2022/08/18 23:48
- 化学 なぜ速く硬化するのでしょうか 3 2023/05/23 15:16
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
混成軌道の必要性
-
窒素原子の立体構造について
-
沸点について
-
アルコールが、分子量が同程度...
-
双極子をもたないとはどういう...
-
ホウ素分子の電子配置
-
モルとは?
-
H原子は何mol含まれているか
-
どうしてアンモニア(NH3)は水...
-
水の比熱が大きい理由
-
分子結晶と共有結合の結晶につ...
-
化学基礎の問題です 【塩素の同...
-
NaClはなぜ分子ではないのですか?
-
化学の問題です 1molのCxHyOzを...
-
粒子間距離って?
-
モル計算について教えていただ...
-
H原子とH2分子の違いはなんです...
-
酸素と水素で水を作るときの比...
-
1mol=24Lの理由
-
大学受験生です。CO2が直線型で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FT-IRのピークシフトに関して
-
CO2の分子直系を教えて下さい
-
「オキシ」と「オキソ」の違い
-
Al と Fe は組成式ですか。 そ...
-
1mol=24Lの理由
-
化学の未定係数法ってどういう...
-
大学受験生です。CO2が直線型で...
-
高校1年科学の物質量の計算につ...
-
SiCが無機物?
-
二酸化炭素の大きさはどのくらい?
-
アボガドロの法則について
-
シアンに関する疑問
-
有機化学の問題集に、アスコル...
-
NaClはなぜ分子ではないのですか?
-
なぜC(炭素)は分子式では無いの...
-
アルコールが、分子量が同程度...
-
気体の比熱について
-
硫黄はなぜ水に溶けにくいのか?
-
ナトリウムと塩化ナトリウムの...
-
水の温度と体積
おすすめ情報