プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハッシュドビーフ と ビーフシチュー の違いはなんでしょうか?

A 回答 (4件)

>ハッシュドビーフは日本製の料理なのでしょうか?



検索で”Beef de Hash"”Boeuf de hache"で検索しても”Beef Hasch"”Boeuf hache"はヒットしますが、”ハッシュドビーフ”ではヒットしませんので、ひき肉やコンビーフを使った似た料理はあるようですが、ハヤシライスに似た”ハッシュドビーフ”はおそらく日本で考案されたものではないでしょうか。

例えば、東京オリンピック頃外国人が多く宿泊するホテルや選手宿舎でハヤシライスやビーフストロガノフを”ハッシュドビーフ”と説明していたとか…。

ビーフシチューはハンガリー風だと、”グーラッシュ”ロシア風だと”ボルシチ”など、似たような料理は世界中たくさんありますので、元祖○○を決定するのは難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。”グーラッシュ”や”ボルシチ”は似ていますが、海外で”ハッシュドビーフ”というのにお目にかかkったことがないです。

お礼日時:2008/06/30 04:16

欧米のお肉屋さんに行くと、日本のように細切れやすき焼き用みたいな薄切りの肉は売っていないのが普通です。


ハッシュドビーフのHashの意味はひき肉やコンビーフのような状態のことで、ハッシュドビーフはハヤシライスのソースみたいな感じで、たまねぎと小麦粉を狐色に炒め、ひき肉やコンビーフとコンソメを加え、ミートパイの中身にしたり、ご飯やマッシュポテトに添える料理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ハッシュドビーフは日本製の料理なのでしょうか?
昔、米国で、しゃぶしゃぶを食べたくて、お肉やさんで「紙のように薄くスライスして」と注文してました。薄切り肉ってなかったですね。

お礼日時:2008/06/22 11:14

ビーフシチューの簡易版がハッシュドビーフのようです。


どのように簡易かというと、
1.ビーフシチューは具を炒め煮したあとブラウンソースやドミグラソースで味を調えますが、ハッシュドビーフは最初からドミグラソースで煮込みます。
2.上記のようにビーフシチューでは煮込むことを前提にしているため、具が大きめになってます。一方ハッシュドビーフは短時間で作る前提ですので肉もこま切れですし、その他の具もタマネギなど火が通りやすいものを使います。
といったかんじです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
煮込み方の違いですね。

お礼日時:2008/06/22 11:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
我が家は、「ビーフシチュー」、薄切り牛肉で作っていたのですが、これは「ハッシュドビーフ」だったのかしら。

お礼日時:2008/06/22 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!